fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は、下トレンドラインをなんとか死守

2017/4/5

日経平均株価 18861円 +51円
外国人動向   90万株 売り越し

本日の日経平均は、前日比51円高となんとかプラス引けとなっている。
ここのところ、荒れ模様といった言葉が適切な日本株であるが、日経平均に関しては、日足チャートが下トレンドラインになんとかサポートされているような状況となっているので、あまり楽観視もできないといったような状況である。
とりあえず、日足チャート的には、右肩下がりの構図ができてしまったので、早い段階で19000円を回復することが、まさに市場にとって良薬と感じるところである。

次に、マザーズ指数であるが、こちらもなんとか1030処を持ちこたえた感じであるが、明日本日の安値を更新してくるようであれば、更なる下げも覚悟しないといけないので、運命の転換点といったところかもしれない。

とりあえずは、買いを入れるには少々勇気がいるところである。

あと、持ち株陣の7974任天堂であるが、微妙に切り返して引けたものの、十字線引けとなっているので、チャートからはどっちにいったもんか悩んでいる様子が手に取るような感じである。
スイッチ発売後に、上昇軌道に乗ってきたと仮定するならば、ここらあたりでひとまずの調整も終了して、再度の上昇となるような気もしないではないのだが、いずれにしても、このあたりで切り返してくれないことには、投資家も報われないので、なんとか復活していただきたいところである。

最後に、ここのところ、米国の先制攻撃が北朝鮮にあるのかないのかといったことが話題になっているが、これが市場にどう影響するかは難しいところである。
一説には、戦力は比較にならない故、すぐに終了ということで、特に問題なしといった声も聞かれるが、窮鼠猫を噛む状態ともいえず、核、毒薬、をばらまく可能性もないとはいえないので、要注意な付ではある。
まぁ例年4月は、北朝鮮の話題が賑わう時期でもあるため、北朝鮮の重要DAYを無事通過することが先決であるといえるところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR