fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

逆走の任天堂 日経平均414円急落も4.3%高

2017/3/22

日経平均株価 19041円 -414円
外国人動向   490万株 売り越し

まず、本日の任天堂であるが、日経平均が414円安と、今年最大の下げ幅を見せたため、そのあおりを受けるのも必然と覚悟したわけであるが、結果として逆走銘柄の神髄を見せることとなっている。
なんと、日経平均が苦戦する中1140円高となる4.3%上昇となっている。
スイッチ相場が、本日見事にはまったといえばそれまでであるが、スイッチの発売日が3/3日だったことを考えると、何故、日経平均最悪の日に、こうした急上昇となったのかは、やはり逆走銘柄の真骨頂と思えるところである。

ということで、任天堂を保有し続けてきたことが功を奏し、任天堂に歓喜するところとなっている。

まぁ、買値が29000円なので、まだまだ赤字ゾーンには変わりはないが、27405円の引け値を考えると、元値奪還までワンチャンスというところでもあり、精神的には任天堂とお付き合いしていける環境が整いつつある感じといえるわけである。

一応ではあるが、先週末の任天堂スイッチ倍増速報が流れたときに、追撃の二文字はやはり頭をよぎったところである。
ただ、追撃は結果として控えることとなり、その理由は、すでに複数口現物で握っていたことと、マザーズ信用組を半分ほど清算したとはいえ、あいかわらずまずまずの信用モードは継続中であるため、ここにきての追撃も難しかったところである。

とりあえずは、ここまで任天堂には苦汁をもって苦しんできた割に、損切りしないでここまでやりおおせたことで、良しとしたいところである。

まぁ、スイッチ相場は始まったばかりなので、任天堂の株価もすごいことになりそうである。

次に、日経平均であるが、414円安と円高ショックとなっている。
ドル円も111円台となっているため、致し方がない部分もあるが、注目は19000円前後膠着モードを維持できるかどうかの一転となっている。
一応、今年の最安値が18650円程度なので、ここを割らない限りは安泰と言えそうであるが、ここを割ると、一気に真空地帯となるので、まさかの18000円割れもあり得るところとなってくるので、まさに要注意といったところである。

個人的には、日経平均の一日における300円以上の下げは、それまでの流れを往々にして一変させるパワーもあると考えているので、本日の下げは危機感を覚えるところである。

次に、マザーズ指数であるが、こちらも地味右肩上がり相場が終了して、一日の値幅が比較的大きくなり、本日も-21と大幅に下げることとなっている。
ただ、個人的には、ここまでが安泰すぎたので、やはり1000あたりまでの調整はあって然るべきと思うところであり、もしも1000を割り込んで来たら、マザーズ信用作戦の買いも視野に入れていきたいと思うところである。

最後に、任天堂が頑張ってくれたおかけで、全体の個人収支は少しプラスとなったが、他の銘柄はまずまず下げたものもあり、手放しでは喜んでいられないところである。
まずは、下値を確定させていただきたいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR