2017/3/10
日経平均株価 19604円 +286円
外国人動向 350万株 売り越し
本日の日経平均は、ドル円が115円回復ということもあり、286円高と大幅上昇となっている。
まぁ、おそらくは3月末の配当を狙った買いが、適度に入ってきているのではないかと妄想できるところであるが、個人的には1日早くスイッチがONとなった気分である。
とりあえずは、来週に期待したいところである。
一応、7974任天堂であるが、日経平均が大幅上昇ということで、少しの上昇は達成され、ひとまずのジンクスは打ち抜けたが、日経平均の上昇ぶりの割には小幅な微増という感じで、25000円の攻防が続くこととなっている。
とりあえずは、早い段階で25500円程度を抜けてくると、次のステージへの期待ももてるので、その時を待ちたいとする。
次に、マザーズ指数であるが、+6と微増モードは継続といったところである。
とりあえず、持ち株的には適度な数を保有しているので、活躍する銘柄、沈む銘柄色々とあるが、ここのところ、収支も少々膠着しているので、次なる一手を考えなければならないのかと、少々悩み中である。
というところで、本日は、最近購入していた3475グッドコムアセットが265円高の約11%上昇と大幅に上昇している。
まぁ、決算を好感しての買いが入ったわけではあるが、私的には、昨日の段階で、決算日を見落としていたため、保有を続けてしまったという感じである。
もしも、昨日引け後が決算ということを知っていれば、昨日も8%程度上昇していたので、利確をしていたかもしれない。
まぁ、この辺りは、何が吉と出るか分からないところである。
最後に、日経平均も抜けてきそうな感じはあるが、乗り遅れは精神的にもきついので、個人的には、もうしばらくは攻めの姿勢で乗り切りたいと考える。
それではまた
日経平均株価 19604円 +286円
外国人動向 350万株 売り越し
本日の日経平均は、ドル円が115円回復ということもあり、286円高と大幅上昇となっている。
まぁ、おそらくは3月末の配当を狙った買いが、適度に入ってきているのではないかと妄想できるところであるが、個人的には1日早くスイッチがONとなった気分である。
とりあえずは、来週に期待したいところである。
一応、7974任天堂であるが、日経平均が大幅上昇ということで、少しの上昇は達成され、ひとまずのジンクスは打ち抜けたが、日経平均の上昇ぶりの割には小幅な微増という感じで、25000円の攻防が続くこととなっている。
とりあえずは、早い段階で25500円程度を抜けてくると、次のステージへの期待ももてるので、その時を待ちたいとする。
次に、マザーズ指数であるが、+6と微増モードは継続といったところである。
とりあえず、持ち株的には適度な数を保有しているので、活躍する銘柄、沈む銘柄色々とあるが、ここのところ、収支も少々膠着しているので、次なる一手を考えなければならないのかと、少々悩み中である。
というところで、本日は、最近購入していた3475グッドコムアセットが265円高の約11%上昇と大幅に上昇している。
まぁ、決算を好感しての買いが入ったわけではあるが、私的には、昨日の段階で、決算日を見落としていたため、保有を続けてしまったという感じである。
もしも、昨日引け後が決算ということを知っていれば、昨日も8%程度上昇していたので、利確をしていたかもしれない。
まぁ、この辺りは、何が吉と出るか分からないところである。
最後に、日経平均も抜けてきそうな感じはあるが、乗り遅れは精神的にもきついので、個人的には、もうしばらくは攻めの姿勢で乗り切りたいと考える。
それではまた

スポンサーサイト