fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

任天堂ジンクス継続→日経上がれば下がる

2017/3/9

日経平均株価 19318円 +64円
外国人動向   440万株 買い越し

本日の日経平均は、ドル円が114.5円程度まで回復してきたこともあり、今日は200円高などと淡い期待をもって臨むこととなったが、円安の割には、あまり振るわず、引けてみても64円高ともう一つ感が漂う一日となっている。

まぁ、昨日ブログでもお伝えしたが、今週がSQ週なので、SQ通過後の来週以降が、配当相場も相まって、本番なのではないかと考える。
一応、3月の頭には、ひとまず上抜けの演技も入っているので、上にもう一度抜けてくると信じたいところである。

次に、マザーズ指数であるが、こちらは微下げとなっており、右肩上がりモードから、やや横横モードにシフトチェンジの様相も見られることとなっている。
まぁ、高値圏が崩れたわけではないので、マイナスデーも時には必要ということで、前向きに受け入れたいといったところである。

さて、本日の7974任天堂であるが、日経平均が上がったので、結果としては反落となり、相変わらずこのあたりは、強いジンクスが作用している様相である。
とりあえず、ひとまずの調整であったとしても、24300円程度で調整完了となっていただきたいところであるが、本音を言えば、今日の調整をもって明日以降は再度の上昇に転じて頂きたいところである。

あと、持ち株のマザーズ隊であるが、ここ数日は上がったり下がったりで、あまり収支的には大きな変動もない。
これはつまり、ある程度の上昇を果たしたものは、早めに利確をして、次の銘柄にスイッチしたほうが良いのではないかと、個人的には思うところも出始めたところである。
とりあえず、信用取引を使って買いを入れた銘柄が、現在14程度あることと、信用取引による投資金額の合計が結構な額になっていることから、さすがにこれ以上は調子をこいて、買い一辺倒もできない状況になっている。

最後に、日経平均も個人的にはそろそろ感も十分あると考えているので、東証一部大勝負をご検討の方は、作戦遂行の時期かもしれない。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
657位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
306位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR