2017/2/16
日経平均株価 19347円 -90円
外国人動向 130万株 買い越し
本日の日経平均は、相変わらず19500円の明快な突破に煮え切らない動きとなり、前日比90円安とやや弱い展開となっている。
まぁ、日足チャート的には、高値圏停滞ということで、いつ上抜けするのか、その時を待つといった感じであるが、その日は近いのではないかと思われるところである。
次に、マザーズ指数であるが、こちらもプラ転したり、マイ転したりで、最後までどうなるかは分からなかったが、結局は微増となり、相変わらず、地味に上昇の流れは継続しているといったところである。
一応、個人的には、祭りではない地味マザーズ祭りに突入ということで、相変わらず強気のポジションで攻めることとしている。
とりあえず、予算的にはオーバーしているものの、3932アカツキ、3939カナミックネットワークなど、6%前後上昇しているものもあり、なんとか直近のマザーズ銘柄信用取引大作戦が表に出ているといった感じである。
昔から本ブログを読んでいる方などは、よく分かっていると思うが、たいがいの場合、信用大作戦は裏目に出ることが多かったので、現在の展開は非常にまれといえるのではないかと思われるところである。
ただ、個人的には、今年に入ってからはマザーズ祭りが加速するとの目論みをもとに、大勝負に出ているわけなので、自分を信じて、マザーズ銘柄の信用仕掛けを続けているといったところである。
まぁ、目論見が崩れたといえば、7974任天堂をはじめとするポケモン隊銘柄にて、このマザーズ祭り前にある程度の資金を蓄えておく予定であったが、もろくもその夢は崩れてしまい、代わりに信用という最後の砦を使う羽目となっているわけである。
ポケモン銘柄で、個人的に期待できるのは、AIやVRなどの最先端技術を持つ6879イマジカロボぐらいしかないので、イマロボ位には頑張っていただきたいというところである。
最後に、トランプ大統領もなんだかんだ言われてきたが、ここにきて以前よりは落ち着きを取り戻してきたような気がするところである。
それではまた
日経平均株価 19347円 -90円
外国人動向 130万株 買い越し
本日の日経平均は、相変わらず19500円の明快な突破に煮え切らない動きとなり、前日比90円安とやや弱い展開となっている。
まぁ、日足チャート的には、高値圏停滞ということで、いつ上抜けするのか、その時を待つといった感じであるが、その日は近いのではないかと思われるところである。
次に、マザーズ指数であるが、こちらもプラ転したり、マイ転したりで、最後までどうなるかは分からなかったが、結局は微増となり、相変わらず、地味に上昇の流れは継続しているといったところである。
一応、個人的には、祭りではない地味マザーズ祭りに突入ということで、相変わらず強気のポジションで攻めることとしている。
とりあえず、予算的にはオーバーしているものの、3932アカツキ、3939カナミックネットワークなど、6%前後上昇しているものもあり、なんとか直近のマザーズ銘柄信用取引大作戦が表に出ているといった感じである。
昔から本ブログを読んでいる方などは、よく分かっていると思うが、たいがいの場合、信用大作戦は裏目に出ることが多かったので、現在の展開は非常にまれといえるのではないかと思われるところである。
ただ、個人的には、今年に入ってからはマザーズ祭りが加速するとの目論みをもとに、大勝負に出ているわけなので、自分を信じて、マザーズ銘柄の信用仕掛けを続けているといったところである。
まぁ、目論見が崩れたといえば、7974任天堂をはじめとするポケモン隊銘柄にて、このマザーズ祭り前にある程度の資金を蓄えておく予定であったが、もろくもその夢は崩れてしまい、代わりに信用という最後の砦を使う羽目となっているわけである。
ポケモン銘柄で、個人的に期待できるのは、AIやVRなどの最先端技術を持つ6879イマジカロボぐらいしかないので、イマロボ位には頑張っていただきたいというところである。
最後に、トランプ大統領もなんだかんだ言われてきたが、ここにきて以前よりは落ち着きを取り戻してきたような気がするところである。
それではまた

スポンサーサイト