fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均急騰471円高

2017/2/10

日経平均株価 19378円 +471円
外国人動向   10万株 買い越し

まず、本日の日経平均であるが、米株と円高と二大要素がそろったため、471円高と大幅に上昇することとなっている。
一応、上トレンドラインほぼピッタリに位置するようなところで引けているが、ここから19500円を超えてくるような話となれば、日経平均も再始動するのではないかと思われるところである。

とりあえずは、米における減税期待が大きくなったことが、好感されての上昇のようなので、内容としては引き続き期待ができそうなところである。

次にマザーズ指数であるが、こちらは日経平均株価が最高な一日となると逆走する癖があるような感じであるが、やはりというかお約束のプチ逆走となり、小幅に下げることとなっている。
一応、先日に1000を明確に超えてきたので、一気の上昇も期待していたわけであるが、結果としては相変わらず地味な展開が続くこととなっており、少々期待外れの流れである。

ということもあり、二日間で大きく上げた、持ち株陣の一角3681ブイキューブも大きく失速し7.8%下げの58円安を記録している。
まぁ、下げ自体は大きいが、いきなりの窓埋め完成と受け止めることもできるので、来週再度の期待をしたいところである。

あと、昨日決算だったジグソーであるが、個人的には先日の6077Nフィールド同様そんなに大したことがあるようには感じなかったが、朝方は適度に上昇して始まり、想定外の展開となっていた。
ただ、時間の経過とともに、下げを強めることとなり、結局は140円安ともう一つの動きとなった。
まぁ、決算後ということで、ときとして10%以上の下げを見せることも珍しくない中、140円程度の下げで終わったので、とりあえずは良しとしておきたいところである。
こちらは、引き続きAI革命を期待したいところである。

最後に、来週には決算もほぼ一巡となりそうなので、次なるステップが期待できるのではないかと考える。

それではまた



スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
2086位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
760位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR