2016/12/28
日経平均株価 19401円 -1円
外国人動向 280万株 売り越し
日経平均は、本日も膠着状態が続き、前日比1円安と、ほぼ変わらない結果となっている。
まぁ、個人的には、こんな感じで年末まで続くと思っていたので、まずまず予想通りである。
とりあえずは、年明け、一回下に振らされて19000円程度まで下げるのか、そのあたりが少々気になる程度である。
一応、19000円~18500円程度まで下がっても、それで初めて正常といえるような日足チャートとなるので、そこは意識つつ更なる上昇を待ちたいところである。
まぁ、このまま19000円を割らずに上昇すると、逆にバブルモードの懸念が出てくるので、その際には乗り遅れないことも重要である。
次に、マザーズ指数であるが、こちらは日経平均が膠着状態だと、息を吹き返してくるらしく、本日も11ほど指数は上昇している。
とりあえずは、前回高値の951あたりが視野に入る938で引けることとなっているので、マザーズ祭りがどこではじまるかも要チェックである。
マザーズに関しては、夏の初め辺りから、膠着気味の調整が続いていたので、年明けにそろそろ感もあるので、個人的には参戦したいタイミングとなってきたが、余裕資金がないため、頭を抱えるところである。
業績自体は、一見、復活傾向の任天堂も、今日も少し値を下げることとなり、大きく下がった反動が一向に出ないので、なかなか売りづらいところではあるが、話題の新機種スイッチ相場も近いと踏んでいるので、これまた売りづらいところではある。
あと、忘れかけたころに上昇する、6879イマジカロボであるが、本日は32円上昇し681円で引けている。
まぁ700円の壁に何回もぶち当たっているので、また、この壁にチャレンジすることになりそうであるが、一応、大ヒット映画「君の名は」関連なので、今度こそお祭りモードに突進していただきたいところである。
最後に、今年も後2営業日で終わりであるが、任天堂が低迷であると、なかなか良い年も越せそうにないといったところである。
それではまた
日経平均株価 19401円 -1円
外国人動向 280万株 売り越し
日経平均は、本日も膠着状態が続き、前日比1円安と、ほぼ変わらない結果となっている。
まぁ、個人的には、こんな感じで年末まで続くと思っていたので、まずまず予想通りである。
とりあえずは、年明け、一回下に振らされて19000円程度まで下げるのか、そのあたりが少々気になる程度である。
一応、19000円~18500円程度まで下がっても、それで初めて正常といえるような日足チャートとなるので、そこは意識つつ更なる上昇を待ちたいところである。
まぁ、このまま19000円を割らずに上昇すると、逆にバブルモードの懸念が出てくるので、その際には乗り遅れないことも重要である。
次に、マザーズ指数であるが、こちらは日経平均が膠着状態だと、息を吹き返してくるらしく、本日も11ほど指数は上昇している。
とりあえずは、前回高値の951あたりが視野に入る938で引けることとなっているので、マザーズ祭りがどこではじまるかも要チェックである。
マザーズに関しては、夏の初め辺りから、膠着気味の調整が続いていたので、年明けにそろそろ感もあるので、個人的には参戦したいタイミングとなってきたが、余裕資金がないため、頭を抱えるところである。
業績自体は、一見、復活傾向の任天堂も、今日も少し値を下げることとなり、大きく下がった反動が一向に出ないので、なかなか売りづらいところではあるが、話題の新機種スイッチ相場も近いと踏んでいるので、これまた売りづらいところではある。
あと、忘れかけたころに上昇する、6879イマジカロボであるが、本日は32円上昇し681円で引けている。
まぁ700円の壁に何回もぶち当たっているので、また、この壁にチャレンジすることになりそうであるが、一応、大ヒット映画「君の名は」関連なので、今度こそお祭りモードに突進していただきたいところである。
最後に、今年も後2営業日で終わりであるが、任天堂が低迷であると、なかなか良い年も越せそうにないといったところである。
それではまた

スポンサーサイト