2016/12/16
日経平均株価 19401円 +127円
外国人動向 190万株 売り越し
まず、本日の日経平均株価であるが、ドル円が118円を突破し、また米株も上昇したことから、朝から堅調な展開となり、前日比127円高で引けることとなっている。
下手をすると、このまま一直線で20000円までつきあがりそうな感じであるが、わずか1ヶ月少々でここまで上がると、参戦していない方々からすると、胃が痛い毎日なのではないかと考えられる。
まぁ、そうかといって、日経平均株価が堅調でも、ここ最近の7974任天堂のように、急に変調をきたすこともあるので、ある意味出遅れた方などにとっては朗報と考えられる。
一応、任天堂は、本日も大きく値を下げ、個人的な抵抗ライン27000円を割ることとなり、私自身もショックなわけであるが、ここまで下がると、買いができていない方々は勝負をしても良いものと考えられる。
とりあえず、任天堂に関しては、悪材料も早々ない状態なので、ここらあたりからの下は、ねらい目かもしれない。
次に、マザーズ指数であるが、高値圏で揉み合ってはいるものの、950ベルト地帯を前にどうしたものかと悩まれているような状態である。
指数も-4と、日経平均が堅調な中逆走しているため、年末まで、弱い展開も視野に入れておきたいところである。
あと、資金を作るために、売り候補と考えている2215第一製パンが、地道に右肩上がりとなっており、ポケモン隊時代に購入した銘柄としては、唯一プラスとなっている。
このまま、上昇するかは微妙と思うが、同時期に買った、その他のポケモン銘柄は軒並み赤字となっているので、なかなか売りづらい話となっているわけである。
まぁ、タイミングを見てという話である。
それではまた
日経平均株価 19401円 +127円
外国人動向 190万株 売り越し
まず、本日の日経平均株価であるが、ドル円が118円を突破し、また米株も上昇したことから、朝から堅調な展開となり、前日比127円高で引けることとなっている。
下手をすると、このまま一直線で20000円までつきあがりそうな感じであるが、わずか1ヶ月少々でここまで上がると、参戦していない方々からすると、胃が痛い毎日なのではないかと考えられる。
まぁ、そうかといって、日経平均株価が堅調でも、ここ最近の7974任天堂のように、急に変調をきたすこともあるので、ある意味出遅れた方などにとっては朗報と考えられる。
一応、任天堂は、本日も大きく値を下げ、個人的な抵抗ライン27000円を割ることとなり、私自身もショックなわけであるが、ここまで下がると、買いができていない方々は勝負をしても良いものと考えられる。
とりあえず、任天堂に関しては、悪材料も早々ない状態なので、ここらあたりからの下は、ねらい目かもしれない。
次に、マザーズ指数であるが、高値圏で揉み合ってはいるものの、950ベルト地帯を前にどうしたものかと悩まれているような状態である。
指数も-4と、日経平均が堅調な中逆走しているため、年末まで、弱い展開も視野に入れておきたいところである。
あと、資金を作るために、売り候補と考えている2215第一製パンが、地道に右肩上がりとなっており、ポケモン隊時代に購入した銘柄としては、唯一プラスとなっている。
このまま、上昇するかは微妙と思うが、同時期に買った、その他のポケモン銘柄は軒並み赤字となっているので、なかなか売りづらい話となっているわけである。
まぁ、タイミングを見てという話である。
それではまた

スポンサーサイト