fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

止まらない日本株、終値19155円

2016/12/12

日経平均株価 19155円 +158円
外国人動向   270万株 売り越し

本日の日経平均株価は、19155円高と、またしても適度な大幅上昇となっている。
エックスデーとなった、トランプ暴落からほぼ1ヶ月経ったわけであるが、トランプ暴落で16200円程度まで下落した後は、約3000円程度上昇する話となっており、完全な想定外状態である。

トランプ氏が大統領に決定すると、90円程度の円高とそれに伴う日本株崩壊で15000円割れ必至と言われていたわけであるが、ふたを開けてみれば、その言葉を信じた庶民が痛みを伴っている構図となっている。

何回か書いたが、トランプ暴落当日に、ひとまず逃げて様子を伺おうとした人は、かなりの数がいたかと思われる。
個人的には、ここでの売りは、間違いではなくむしろ正解と感じるところであるが、16200円からの戻り17200円程度までに買い戻しができなかった方々は、おそらく現在も買いをしたいが、ほどよい調整が来ないというジレンマに陥っており、かなりのストレス状態であると推測できる。

通常、こうした場合、ある程度までは、調整下げを待てるものであるが、本日のように次から次へとターゲットをクリアしていくと、次第に堪忍袋の緒が切れて、やけくそ買いとなってしまうことがありがちなので注意が必要である。

まぁ、私の場合、トランプ大統領決定により、現在のような上昇気流を読み切っていたので、と書ければ格好も良いのであるが、やけくそで持ち続けたことが功を奏しているわけである。
一応、前にも書いたと思うが、イギリスEU離脱という破壊的なイベントをもってしても株価は一瞬下がりすぐに回復したので、少々のことでは株は下がらないという結論に落ち着き、やけくそで持ち続けたというのが、実際のところである。

とりあえず、7974任天堂もプラス圏に突入してきたので、やけくそ作戦は大成功といったところである。

あと、日足チャートは、相変わらず行き過ぎ感が強いと見ることができるので、以前要注意状態と考える。

次に、マザーズ指数であるが、こちらは困ったことに、意に反して922まで回復することとなっている。
まだ、決して上昇基調に転じたわけではないが、ここから940あたりを明確に超えてくると、マザーズ銘柄にもスイッチが入ってきそうなので、マザーズ隊としての活動を早めるか、決断が迫られることとなる。

気分的には、1月末までは、現体制でなんとか耐え抜き、頃合いを見て、マザーズ隊銘柄をある程度仕込みたいと思っていたわけであるが、展開的には微妙なところとなってきている。

最後に、完全に乗り遅れた方も多いと思うが、自分を見失わないよう、冷静に対処いただきたいところである。

それではまた

スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
491位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR