2016/12/2
日経平均株価 18426円 -87円
外国人動向 50万株 買い越し
本日の日経平均株価は、朝から後場にかけて軟調な展開となり、14時前には約200円程度下げることとなっていた。
流石に、今日は調整という言葉がお似合いの週末になるかと思われたが、15時の引けタイムが近づくにつれ値を戻すこととなり、結局は87円安と並の下げで引けている。
一応、個人的には18000円を割る可能性が50%程度はあるものと睨んでいるが、本日のように底堅い動きを見せられると、いつまた、ポーンと跳ね上がる可能性も否定できないことから、相変わらず難しい状況である。
ただ、来年2月ごろには、20000円の回復が果たされていると、個人的には信じているので、買いという選択で、勝負していきたいと考える。
次にマザーズ指数であるが、私が危惧していた展開になりつつある。
本日も適度に下落し、907まで下がることとなっている。
一応、最近よく謳っているのが、12月はIPOラッシュということで、間が悪ければ日経平均に反して大下げする可能性があるということである。
これについては、マザーズの特性として、日経平均の真逆の動きをすることがときとしてあるので、まさにその時期の筆頭が12月、1月というあたりなわけである。
ただ、私の妄想である可能性もあるので、マザーズラッシュを夢見る方は、INを否定するわけではない。
あと、持ち株陣の7974任天堂であるが、本日は急落し一時27000円を割る展開となっていた。
まぁ、マザーズ指数が950の壁があるように、今回の任天堂に限れば、28000円の壁が確かに存在し、本日は力尽きたという印象であった。
ただ、12月の中盤には話題のスーパーマリオランも始動するわけで、今日の下げは一つの調整として捉えたいところである。
まぁ、26000円程度まではあるかもしれないが、特に、マイナス要因もないので強気堅持で爆発dayを待ちたいと考えるわけである。
最後に、来週あたりから、12月相場本番となってくるが、あせりは禁物である。
それではまた
日経平均株価 18426円 -87円
外国人動向 50万株 買い越し
本日の日経平均株価は、朝から後場にかけて軟調な展開となり、14時前には約200円程度下げることとなっていた。
流石に、今日は調整という言葉がお似合いの週末になるかと思われたが、15時の引けタイムが近づくにつれ値を戻すこととなり、結局は87円安と並の下げで引けている。
一応、個人的には18000円を割る可能性が50%程度はあるものと睨んでいるが、本日のように底堅い動きを見せられると、いつまた、ポーンと跳ね上がる可能性も否定できないことから、相変わらず難しい状況である。
ただ、来年2月ごろには、20000円の回復が果たされていると、個人的には信じているので、買いという選択で、勝負していきたいと考える。
次にマザーズ指数であるが、私が危惧していた展開になりつつある。
本日も適度に下落し、907まで下がることとなっている。
一応、最近よく謳っているのが、12月はIPOラッシュということで、間が悪ければ日経平均に反して大下げする可能性があるということである。
これについては、マザーズの特性として、日経平均の真逆の動きをすることがときとしてあるので、まさにその時期の筆頭が12月、1月というあたりなわけである。
ただ、私の妄想である可能性もあるので、マザーズラッシュを夢見る方は、INを否定するわけではない。
あと、持ち株陣の7974任天堂であるが、本日は急落し一時27000円を割る展開となっていた。
まぁ、マザーズ指数が950の壁があるように、今回の任天堂に限れば、28000円の壁が確かに存在し、本日は力尽きたという印象であった。
ただ、12月の中盤には話題のスーパーマリオランも始動するわけで、今日の下げは一つの調整として捉えたいところである。
まぁ、26000円程度まではあるかもしれないが、特に、マイナス要因もないので強気堅持で爆発dayを待ちたいと考えるわけである。
最後に、来週あたりから、12月相場本番となってくるが、あせりは禁物である。
それではまた

スポンサーサイト