2016/11/8
日経平均株価 17171円 -5円
外国人動向 200万株 売り越し
本日は、米株が久々に大幅上昇し18000ドルを回復したことから、日本株も期待される状況であったが、朝の段階で気持ちばかり上昇した後は、さほど、急騰するような展開にもならず、引けてみれば5円安という結果になっている。
とりあえずは、米大統領選最終決戦の時が近づいているので、日本市場のほうが意識しているような感じとなっているが、米株の動きだけを見ているとすっかりとクリントン氏という感じも出来上がりつつあるわけである。
一応、そんな情勢ではあるが、まだ、トランプ氏を完全否定するには時期尚早のような気がしており、まさかのトランプ氏の大逆転も起こり得る状況であるので、油断は禁物である。
次に、マザーズ指数であるが、まだ、底辺の動きが続いており、本日は小幅に下落となっている。
とりあえずは、早い段階で900を回復しないと、更なる下落もあり得るので、まさに要注意状態である。
米大統領選終了をもって、流れが変わるか注目したいところである。
最後に、持ち株陣も、米大統領選決選を前に、ちぐはぐな動きとなっているが、大統領選が一段落したら、そろそろ年末に向かって急上昇していただきたいところである。
それではまた
日経平均株価 17171円 -5円
外国人動向 200万株 売り越し
本日は、米株が久々に大幅上昇し18000ドルを回復したことから、日本株も期待される状況であったが、朝の段階で気持ちばかり上昇した後は、さほど、急騰するような展開にもならず、引けてみれば5円安という結果になっている。
とりあえずは、米大統領選最終決戦の時が近づいているので、日本市場のほうが意識しているような感じとなっているが、米株の動きだけを見ているとすっかりとクリントン氏という感じも出来上がりつつあるわけである。
一応、そんな情勢ではあるが、まだ、トランプ氏を完全否定するには時期尚早のような気がしており、まさかのトランプ氏の大逆転も起こり得る状況であるので、油断は禁物である。
次に、マザーズ指数であるが、まだ、底辺の動きが続いており、本日は小幅に下落となっている。
とりあえずは、早い段階で900を回復しないと、更なる下落もあり得るので、まさに要注意状態である。
米大統領選終了をもって、流れが変わるか注目したいところである。
最後に、持ち株陣も、米大統領選決選を前に、ちぐはぐな動きとなっているが、大統領選が一段落したら、そろそろ年末に向かって急上昇していただきたいところである。
それではまた

スポンサーサイト