2016/10/19
日経平均株価 16998円 +35円
外国人動向 160万株 売り越し
本日の日経平均株価は、17000円を起点として前後する動きとなり、結局は35円高の16998円と惜しくも17000円を奪還して引けることとはならなかった。
ただ、目先そこまでの悪材料も見当たらないことから、ここらあたりから上抜けの可能性は十分あるので、9月高値となる17156円を抜いてきたら、一気の18000円回復もあり得るので、参戦を悩まれている場合は、そろそろ決断をする時期が近づいているのかもしれない。
また、マザーズ指数も、日経平均同様に直近の高値近辺を浮遊することとなっており、9月高値の更新に期待がかかるところである。
まぁ、個人的には、7974任天堂の本丸が上昇モードに乗ってくれないと、なかなか面白くないところなのではあるが、6879イマジカロボが地味に回復基調となっており、先日の買値671円に近づく636円で引けることとなっている。
とりあえずは、イマロボに関しては、まぁまぁの勝負を仕掛けているので、是非、AI革命に乗って上昇していただきたいところである。
あと、6079エナリスであるが、昨日上昇したものの、本日はまぁまぁ予定通り反落することとなっている。
ただ、底を打った可能性は十分にあるので、ここからのスイッチONに向けて張り切っていただきたいところである。
最後に、2702マクドナルドは持ち株陣ではあるが、ここのところポケモンブームもイマイチ株価の恩恵にはなっておらず、ひとまず売り払いたいところもあるが、買値から大きく下がっているので、なかなか仕掛けづらいところでもある。
奇跡の上昇があると、助かるわけであるが、株に関しては、なかなか都合の良い奇跡は起きないものである。
それではまた
日経平均株価 16998円 +35円
外国人動向 160万株 売り越し
本日の日経平均株価は、17000円を起点として前後する動きとなり、結局は35円高の16998円と惜しくも17000円を奪還して引けることとはならなかった。
ただ、目先そこまでの悪材料も見当たらないことから、ここらあたりから上抜けの可能性は十分あるので、9月高値となる17156円を抜いてきたら、一気の18000円回復もあり得るので、参戦を悩まれている場合は、そろそろ決断をする時期が近づいているのかもしれない。
また、マザーズ指数も、日経平均同様に直近の高値近辺を浮遊することとなっており、9月高値の更新に期待がかかるところである。
まぁ、個人的には、7974任天堂の本丸が上昇モードに乗ってくれないと、なかなか面白くないところなのではあるが、6879イマジカロボが地味に回復基調となっており、先日の買値671円に近づく636円で引けることとなっている。
とりあえずは、イマロボに関しては、まぁまぁの勝負を仕掛けているので、是非、AI革命に乗って上昇していただきたいところである。
あと、6079エナリスであるが、昨日上昇したものの、本日はまぁまぁ予定通り反落することとなっている。
ただ、底を打った可能性は十分にあるので、ここからのスイッチONに向けて張り切っていただきたいところである。
最後に、2702マクドナルドは持ち株陣ではあるが、ここのところポケモンブームもイマイチ株価の恩恵にはなっておらず、ひとまず売り払いたいところもあるが、買値から大きく下がっているので、なかなか仕掛けづらいところでもある。
奇跡の上昇があると、助かるわけであるが、株に関しては、なかなか都合の良い奇跡は起きないものである。
それではまた

スポンサーサイト