2016/10/7
日経平均株価 16860円 -39円
外国人動向 170万株 売り越し
本日の日経平均株価は、米雇用統計発表前ということと、ここ最近の連騰疲れも重なり、39円安と小幅に値を下げている。
ただ、ドル円は、変わらず103円台後半で堅調推移しており、米雇用統計における波乱がなければ、来週中にも17000円を回復するのではないかと思っている。
一応、日足チャート的には、今日の下げが小幅だったこともあり、特段、気にするような展開とはなっていない。
チャート的には、上抜けをするのか否かといったところが焦点となっている。
次に、マザーズ指数であるが、こちらは960付近を天井とする動きが続いていた中、本日どういった展開になるか注目されたが、結果としては9ほど指数を下げて、チャート的には、天井に跳ね返される形となっている。
まぁ、そうかといって、950を維持して引けていることもあり、上昇モードが崩れたとも言い難く、来週連休明けが注目されるところである。
さて、個人的に注目している銘柄6079エナリスであるが、本日、個人的な買いゾーンと思っている800円まで、あと3円に迫る803円まで、一時値を下げることとなっている。
余力があれば、本日の安値付近は拾いたいところでもあったが、昨日にイマジカロボット追撃に残り資金の大半を費やしたため、結果的にはそういった裏事情もあり、追撃買いはしていない。
まぁ、本音を言えば、あと一回に限り、追撃はできるのだが、これを使ってしまうと、完全に、余力を失ってしまうこととなり、信用取引との駆け引きが始まってしまうので、今日は何とか踏みとどまったというところである。
最後に、6079エナリスと6879イマジカロボットの証券コードがそっくりなことに少々びっくりなところではあるが、最近話題の銘柄ということ以外は、何ら因果関係はないものと思われる。(当たり前であるが・・・)
それではまた
日経平均株価 16860円 -39円
外国人動向 170万株 売り越し
本日の日経平均株価は、米雇用統計発表前ということと、ここ最近の連騰疲れも重なり、39円安と小幅に値を下げている。
ただ、ドル円は、変わらず103円台後半で堅調推移しており、米雇用統計における波乱がなければ、来週中にも17000円を回復するのではないかと思っている。
一応、日足チャート的には、今日の下げが小幅だったこともあり、特段、気にするような展開とはなっていない。
チャート的には、上抜けをするのか否かといったところが焦点となっている。
次に、マザーズ指数であるが、こちらは960付近を天井とする動きが続いていた中、本日どういった展開になるか注目されたが、結果としては9ほど指数を下げて、チャート的には、天井に跳ね返される形となっている。
まぁ、そうかといって、950を維持して引けていることもあり、上昇モードが崩れたとも言い難く、来週連休明けが注目されるところである。
さて、個人的に注目している銘柄6079エナリスであるが、本日、個人的な買いゾーンと思っている800円まで、あと3円に迫る803円まで、一時値を下げることとなっている。
余力があれば、本日の安値付近は拾いたいところでもあったが、昨日にイマジカロボット追撃に残り資金の大半を費やしたため、結果的にはそういった裏事情もあり、追撃買いはしていない。
まぁ、本音を言えば、あと一回に限り、追撃はできるのだが、これを使ってしまうと、完全に、余力を失ってしまうこととなり、信用取引との駆け引きが始まってしまうので、今日は何とか踏みとどまったというところである。
最後に、6079エナリスと6879イマジカロボットの証券コードがそっくりなことに少々びっくりなところではあるが、最近話題の銘柄ということ以外は、何ら因果関係はないものと思われる。(当たり前であるが・・・)
それではまた

スポンサーサイト