2016/8/5
日経平均株価 16254円 -0円
外国人動向 480万株 買い越し
本日の日経平均は、ドル円がなんとか101円程度で収まったことと、米雇用統計前ということで活況ともならず、前日比ほぼ同じで引けることとなっている。
まぁ、日足チャート的には、この水準あたりは、上にいくか、下値を試すか微妙な位置相なので、買うにも売るにも難しい場面である。
個人的には、16000円あたりが当面の底と願いたいところではあるのだが、雇用統計明け、どんなドラマが待っているのか注目したいところである。
次にポケモン隊銘柄であるが、個人的な持ち銘柄はあまり芳しくない動きとなっている。
朝一に、2702マクドナルドがポケモン効果で7月売り上げ大幅高のニュースが配信されていたので、これは、ポケモン銘柄最注目かと思われたが、残念ながら、頼みのマクドナルドまでも引けはマイナスと悲しい展開となっている。
まぁ、ポケモン銘柄は、大赤字状態なので、しばらくは我慢と向き合いたいと考える。
次に、マザーズ指数であるが、こちらは、弱い日々となっているが、今日、微妙に下げたことで、来週以降、再度の900割れが視界に入ってくることとなっている。
一応、日足チャート的には、900あたりを底にする動きとなっているが、そろそろどちらかに動きそうなところである。
最後に、個人的にはポケモンダメージが日々増えつつあるわけであるが、世の中に非常事態が起きない限りは、ポケモン祭りを夢見て持ち続けたいと考える。
それではまた
日経平均株価 16254円 -0円
外国人動向 480万株 買い越し
本日の日経平均は、ドル円がなんとか101円程度で収まったことと、米雇用統計前ということで活況ともならず、前日比ほぼ同じで引けることとなっている。
まぁ、日足チャート的には、この水準あたりは、上にいくか、下値を試すか微妙な位置相なので、買うにも売るにも難しい場面である。
個人的には、16000円あたりが当面の底と願いたいところではあるのだが、雇用統計明け、どんなドラマが待っているのか注目したいところである。
次にポケモン隊銘柄であるが、個人的な持ち銘柄はあまり芳しくない動きとなっている。
朝一に、2702マクドナルドがポケモン効果で7月売り上げ大幅高のニュースが配信されていたので、これは、ポケモン銘柄最注目かと思われたが、残念ながら、頼みのマクドナルドまでも引けはマイナスと悲しい展開となっている。
まぁ、ポケモン銘柄は、大赤字状態なので、しばらくは我慢と向き合いたいと考える。
次に、マザーズ指数であるが、こちらは、弱い日々となっているが、今日、微妙に下げたことで、来週以降、再度の900割れが視界に入ってくることとなっている。
一応、日足チャート的には、900あたりを底にする動きとなっているが、そろそろどちらかに動きそうなところである。
最後に、個人的にはポケモンダメージが日々増えつつあるわけであるが、世の中に非常事態が起きない限りは、ポケモン祭りを夢見て持ち続けたいと考える。
それではまた

スポンサーサイト