fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

ポケモン配信GOも、本丸任天堂は動き鈍く・・・

2016/7/22

日経平均株価 16627円 -182円
外国人動向   490万株 買い越し

本日の日経平均は、昨日から見ると約1.5円と大幅な円高となり、今日は結構な暴落が期待されることとなっていた。
一応1.5円の円高ということで、個人的には350円以上下げてもおかしくはないと思ったところであるが、予想の半分程度の下げ幅にとどまり、逆に力強さを感じることとなっている。

まぁ、ここまで急騰してきていたので182円程度の下げは、ちょうど良い一服と感じることができる。

そんなこんなで、イギリス問題ももはやだれも触れなくなり、本日はポケモン配信がついに日本でも始まってしまった。

個人的には、今週からポケモン隊となったわけであるが、肝心の7974任天堂が、配信直後に30000円手前まで急騰したものの、その後は、イマイチな展開となり、引けてみれば昨日より気持ち上昇の28220円で引けている。

一応、日足チャートを見る限りは、相変わらず高値圏を感じさせ、場合によっては20000円~25000円を試す展開もありそうなわけであるが、このポケモンによる任天堂チャートの変化は、任天堂の新たな歴史を感じさせるに十分なところでもあり、市場における伝説を作っていただきたいと考える。

とりあえず、任天堂に至っては29000円が買値なので、早い段階で35000円あたりまで伸びてくれると、精神的には楽なわけであるが、微妙なラインをいったり来たりで、少々くたぶれる展開となっている。

次に、マザーズ指数であるが、ここのところの元気のなさか、または巷のポケモン隊がポケモン資金を用立てるために、地味に捌いているのか分からぬが、今日もやや弱い動きを続けることとなっている。

一応、個人的には850以下にマザーズ指数が落ちてくると、買い勝負もありかと感じるところであるが、ポケモン銘柄に資金を集中させてしまったため、買うに買えないところとなっているわけである。
というところで、マザーズには半年ほど弱い展開、もしくは横横の展開を期待したいところである。

最後に、ヤフーの掲示板を見ていると、ポケモン評価も三者三様になっているが、美人投票ということからいえば、任天堂があいかわらず1番人気なので、個人的には20000円割れまでは持ち続ける作戦で切り抜けたいと考える。

それではまた



スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
657位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
306位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR