2016/4/21
日経平均株価 17363円 +457円
外国人動向 220万株 売り越し
本日の日経平均は、またも大幅上昇することとなり17363円と一気に17000円を超える話となっている。
一応、日足チャート的には、本日を持って3月高値を更新となったので、空売りの解除も本日が正解なわけであるが、個人的には一昨日に戦意喪失モードとなったことで、もはや空売り銘柄もなかったわけであるが、今日の上昇をもって、なんとか逃げおおせたという感じである。
ただ、日経平均はよく分からない強い状態に見て取れるが、18000円程度までは大いにあり得る話となってきている。
まぁ、気分的には優れないので、まだ買い勝負はしていないが、サミットに向けてもう一段もあり得るのではないかと考える。
次に、マザーズ指数であるが、1日の上昇幅が異常な状態となっているが、本日も41の上昇をもって1200を奪還することとなっている。
2月安値が664なので、本日の1226は大方2倍に位置することとなる。
通常、個別の銘柄であれば、たまには2倍銘柄が出てくるものであるが、指数が2ヶ月程度で2倍とは、本当に大きな異常を感じるところではある。
ここから先は、通常の精神であれば、普通はINできない。
また、調整で100ほど落ちても、それはそれで、そのまま急降下の可能性もあるので、押し目買いもできない。
私のように買い勝負に入っていない方が、唯一、今からマザーズ銘柄にINする方法であるが、やけくそになって、資金の2割から3割程度を仕掛ける程度が現実的なのではないかと考える。
もっとも、その2割3割作戦も怖くてできないところではあるのだが・・・
最後に、先日までの空売り隊はやや赤字な感じではあったが、トータル的には気持ち安といったところで、そこは耐えることができるのであるが、マザーズバブルに乗り遅れたセンスのなさには、ただただ呆れるばかりである。
それではまた
日経平均株価 17363円 +457円
外国人動向 220万株 売り越し
本日の日経平均は、またも大幅上昇することとなり17363円と一気に17000円を超える話となっている。
一応、日足チャート的には、本日を持って3月高値を更新となったので、空売りの解除も本日が正解なわけであるが、個人的には一昨日に戦意喪失モードとなったことで、もはや空売り銘柄もなかったわけであるが、今日の上昇をもって、なんとか逃げおおせたという感じである。
ただ、日経平均はよく分からない強い状態に見て取れるが、18000円程度までは大いにあり得る話となってきている。
まぁ、気分的には優れないので、まだ買い勝負はしていないが、サミットに向けてもう一段もあり得るのではないかと考える。
次に、マザーズ指数であるが、1日の上昇幅が異常な状態となっているが、本日も41の上昇をもって1200を奪還することとなっている。
2月安値が664なので、本日の1226は大方2倍に位置することとなる。
通常、個別の銘柄であれば、たまには2倍銘柄が出てくるものであるが、指数が2ヶ月程度で2倍とは、本当に大きな異常を感じるところではある。
ここから先は、通常の精神であれば、普通はINできない。
また、調整で100ほど落ちても、それはそれで、そのまま急降下の可能性もあるので、押し目買いもできない。
私のように買い勝負に入っていない方が、唯一、今からマザーズ銘柄にINする方法であるが、やけくそになって、資金の2割から3割程度を仕掛ける程度が現実的なのではないかと考える。
もっとも、その2割3割作戦も怖くてできないところではあるのだが・・・
最後に、先日までの空売り隊はやや赤字な感じではあったが、トータル的には気持ち安といったところで、そこは耐えることができるのであるが、マザーズバブルに乗り遅れたセンスのなさには、ただただ呆れるばかりである。
それではまた

スポンサーサイト