fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

円高、原油安にて日経平均16000円割れ

2016/4/5

日経平均株価 15732円 -390円
外国人動向  10万株 買い越し

本日の日経平均は、加速する円高と原油が安く振れつつあることを受け、先週末に続く大きな下げとなっている。
私としては、先週末に買い勝負から空売り隊にシフトチェンジしたこともあり、わりと冷静な状態で相場を眺めることとなっている。

一応、日足チャートであるが、16000円を割り込み15732円で引けている。
円高が直近の抵抗ラインを割ってきていることで、110円割れが視界に入っているところではあるが、そうなってくると日経平均も再度の15000円割れとなりそうなところである。

なお、ここにきて原油回復モードも逆走し始めているので、それを意識することとなると、おそらくここまで上昇を続けてきた米株が下落という事態になると予測され、下げ余地十分の米株が大崩れすると、円高と米株安のダブルパンチ状態となり、日本株が一気の急落となる可能性は十分にあるところである。

まぁ、空売り隊としては、ここまでは順調と言えそうであるが、本日は追撃空売りで、やや冒険をしてみた。

昼ごろに2121ミクシィを3710円で空売り、9419ワイヤレスゲートを引け間際に1746円程度で空売りを仕掛けている。
昨日までの空売りは、大和証券、ファーストリテ、本田技研などの日本を代表する一部銘柄であったが、本日は、やや新興寄りの銘柄を仕掛けることとしている。

ミクシィに関しては、昨日の引けにでも仕掛けておけばよかったというような日足チャートとなっているので、本日はどうあっても仕掛ける腹積もりではいた。
また、ワイヤレスゲートについては、引けまで特に眼中になかったが、こんな日でも引け10分前にプラス表示されていたことから、明日以降、大きな反撃もないと踏み、仕掛けることとなっている。

一応、ほぼ、この度の空売り隊はいい感じとなっているが、唯一6758ソニーが昨日今日とプラス引けしており、個人的には頭の痛い銘柄となっている。
まぁ、あれこれしかけていれば、だいだい1銘柄か2銘柄は天邪鬼的な動きとなるので、これも相場と受け止めたいところである。

さて、次にマザーズ指数であるが、久々の大崩れとなり、マイナス59となっている。
ここまで上げすぎの感は普通にあったため、近々、このような下げにはなるのではないかと思っていたが、ついにその日を迎えたというところである。
一応、本日の下げが大きかったので、明日もう一段があると、買い勝負もありのようなチャートになってきそうであるが、ここまでの上げっぷりが尋常ではなかっただけに、今回は空売り隊だけで何とかしのごうという気分もある。

まぁ、明日になってみなければ分からぬところである。

最後に、なんだかんだで2日大きく下げると、空売りを仕掛けるにしても、持ち株を処分するにしても、身動きが取れなくなるので、ここはと思った時には、ある程度の勇気をもって仕掛けたいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1315位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
524位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR