fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

配当明け いきなり正念場か?

2016/3/30

日経平均株価 16878円 -224円
外国人動向   430万株 売り越し

本日は、ドル円が大きく円高に振れたことから、基本的には弱い流れとなったが、後場以降は、着実に下げ続けることとなり、日経平均は224円安という結果に落ち着いてしまった。

日足チャートであるが、本日の終値が16878円であるので、まだ17000円前後膠着モードにあることがわかるが、円高とともに16500円を割るような事態になると、個人的にはひとまず買い勝負を撤収しようとも考えるところである。

ただ、米株については、今朝の時点で17633ドルと限りなく直近高値付近となっているので、悩ましい要素ではあるが、為替問題が正直なところ、大迷惑なところではある。

次にマザーズ指数であるが、本日も20近く上昇する場面も見られ1024まで伸びる場面も見られたが、日経平均のじり貧に連動することとなり、引けてみれば1013となっており、個人的には、この辺で天井で良いような気分である。

まぁ、マザーズ指数においては、日経平均とは違い、先月安値に比べると、ここ1ヶ月少々で50%以上も上昇しており、参加しておくだけで、ウハウハ状態であったところである。
調整らしい調整もないまま、ここまで来たので、この辺からは、本当に危険水域突入の可能性もあると思われるが、私には、もはやマザーズ市場で買い勝負をする勇気はまったくないといったところである。

全く持って、タイミングを逃すということは怖いところである。

最後に、展開によっては、4月末を待たずして、早々に持ち株を売却する展開もあり得るが、円高にはもう少々待って頂きたいところではある。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
204位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
88位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR