fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

米株高と円安のWにて日経平均661円高

2016/3/2

日経平均株価 16746円 +661円
外国人動向   650万株 売り越し

本日の日経平均株価は、米株が大幅高したことと、またドル円が1円以上円安に振れたこともあり、ついに大幅高となってしまった。
とりあえず、約2週間の膠着状態を上に抜けたことから、17500円~18000円程度までの戻りが期待されることとなるが、戻してもこの18000円なのではないかと感じている。
逆に、18500円以上ゾーンに突入してくるようだと、下げモード云々が否定される話にもなり、個人的な読みも完全崩壊というありさまである。

今回の戻りの目途を以前は17000円と見ていたが、膠着上抜けということで、もう一段の上値もあり得る話となっており、買うにも売るにも難解な局面が続くこととなっている。
一応、個人的には現状の空売りを一斉処分ということで、対処することとなってしまい、今回の空売りに限っていえば、微増ということで、可もなく不可もなくというところであるが、気分は全くすぐれないところである。

それにしても、なぜに上げるときも下げるときも、結構な爆裂となるのかが分からないところである。
本日のように600円を超える上昇があっても良いとは思うが、年に2~3回程度が通常である。
今年は、上にも下にも、何回、わけのわからない値動きになったのかと思うと、付き合いきれない気分になってくる。

ちょっと昔であれば、今日のように膠着上抜けということでも300円~400円高程度で収まっていたとは思うが、想定を大きく振れる動きとなるので、迷惑この上ない話となっている。

あと、マザーズ指数であるが、今日も上昇し、こちらにかんしては、当初750程度までの戻りとタカを括っていたが、本日870を突破し、1月高値の900を目指す話となっている。
一言だけ言わせてもらえば、「戻りすぎ」である。

まぁ、調子に乗ってマザーズ空売りまではしていなかったのが、せめてもの救いであったが、750あたりから空売り大作戦を敢行していたらと思うとぞっとするところではある。

最後に、大味な相場が続くが、休むも相場である。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1169位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
470位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR