fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均122円安 中国株崩壊の割に粘る動き

2016/1/28

日経平均株価 17041円 -122円
外国人動向   730万株 売り越し

本日は、米株安の煽りを受けて、朝から200円以上下がる展開となり、更なる下げを助長するかとも思われたが、昼ごろにはなんとまさかのプラス圏に回復する場面も見られたものの、引けてみれば-122円と少しばかり下げての引けとなっている。

とりあえず、このブログを書いている時点での中国株であるが、前日比約3%の下落と、ここのところ連日大きな下げとなっている。
日本株もいつ巻き込まれるかと思っていたのだが、最近の中国株の動きの割には、かなり堅調な展開が続くこととなっている。

まぁ、中国株は完全に暴落モードに突入しているわけであるが、本日上海総合指数は2650程度となっている。
個人的には、2200~1500程度あたりを見込んでいるので、ゾーンに突入するまで、もう少々時間がかかりそうな感じである。

一応、中国株がこのゾーンに突入することを見込むと、日本株もこのまま上昇モードを維持することも難しいと言わざるを得ないため、やはり個人的にはもう少々買い控えで対応したいと考えるところである。

次に、マザーズ指数であるが、本日も堅調に上昇し、個人的な目標値となる830越えを一時達成している。
この辺りで、戻りも終わるのではないかと思っているが、日経平均の上値余地がもう少々あるので、日経平均が18000円程度まで戻るようなことがあると、あと50程度までは上昇の可能性があるかもしれない。

しかしながら、そのような甘いことばかりを妄想して、ついつい買い勝負を仕掛けてしまうと、取り返しのつかないことにもなりかねないので、ここからの大嵐を個人的には期待したいところである。

最後に、ここ最近のブログで良く書いていることであるが、明日は日銀砲発射の白黒がでるときなので、不発に終わった時のことも考え用心しておきたいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1232位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
497位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR