2015/12/1
日経平均株価 20012円 +264円
外国人動向 60万株 買い越し
本日の日経平均株価は、いつもと同じく引け直前まで20000円直前でもみ合う展開となったが、最後の30分で買いの勢力が強まることとなり、引けてみれば久方ぶりに20000円を回復する話となっている。
昨日、短期下トレンドラインを割ったことで、また20000円を達成しそうでしない相場が続いていたことから、19000円程度までの下げも覚悟する場面かと思われたが、今日の上昇をもって、昨日の下げがはや騙しという結論となっている。
もっとも、昨日の安値と9月末の安値にトレンドラインを引いてみると、特に問題のない上昇トレンドラインとなるので、昨日のトレンドライン割れがどうのこうのということでもない話となっている。
まぁ、トレンドラインは引き方によって、ある程度は適当な説明がつくテクニカルなので、あまり深く考えないほうが良いかもしれない。
一応、もしも昨日の短期トレンドライン割れをもって、ひとまず退散という選択をしていたら、ひとによっては、本日を持って非常事態宣言となっていたはずである。
とりあえず、昨日のトレンドライン割れについては、個人的には正解も不正解もないものと考える。
物理的には、トレンドラインを割ったということで、ひとまず退散するも正解であるが、これを騙しではないかと疑い、引き続き買い勝負継続もまた正解ということである。
まぁ、明日以降、20000円を達成したということで、本日をもってやり遂げた感が出なければ良いと思うところである。
次に、マザーズ指数であるが、こちらは引き続き堅調な流れが続くこととなっている。
今日の上昇をもって、900の壁が見えてきたところでもあるので、このまま大きく上昇していただきたいところである。
もっとも、現時点の私のマザーズ隊は7779サイバーダインと6029アトラだけなのであるが・・・
最後に、最近続いている3681ブイキューブに対する悩みであるが、今日も郵政隊を解散することなく、買いは見送る話となっている。
一応、日足チャート上では、まだ短期上トレンドラインが効いている話であるが、ここを抜けてこられると、準備をしていないわたしにとっては少々アタタな話になりそうである。
それではまた
日経平均株価 20012円 +264円
外国人動向 60万株 買い越し
本日の日経平均株価は、いつもと同じく引け直前まで20000円直前でもみ合う展開となったが、最後の30分で買いの勢力が強まることとなり、引けてみれば久方ぶりに20000円を回復する話となっている。
昨日、短期下トレンドラインを割ったことで、また20000円を達成しそうでしない相場が続いていたことから、19000円程度までの下げも覚悟する場面かと思われたが、今日の上昇をもって、昨日の下げがはや騙しという結論となっている。
もっとも、昨日の安値と9月末の安値にトレンドラインを引いてみると、特に問題のない上昇トレンドラインとなるので、昨日のトレンドライン割れがどうのこうのということでもない話となっている。
まぁ、トレンドラインは引き方によって、ある程度は適当な説明がつくテクニカルなので、あまり深く考えないほうが良いかもしれない。
一応、もしも昨日の短期トレンドライン割れをもって、ひとまず退散という選択をしていたら、ひとによっては、本日を持って非常事態宣言となっていたはずである。
とりあえず、昨日のトレンドライン割れについては、個人的には正解も不正解もないものと考える。
物理的には、トレンドラインを割ったということで、ひとまず退散するも正解であるが、これを騙しではないかと疑い、引き続き買い勝負継続もまた正解ということである。
まぁ、明日以降、20000円を達成したということで、本日をもってやり遂げた感が出なければ良いと思うところである。
次に、マザーズ指数であるが、こちらは引き続き堅調な流れが続くこととなっている。
今日の上昇をもって、900の壁が見えてきたところでもあるので、このまま大きく上昇していただきたいところである。
もっとも、現時点の私のマザーズ隊は7779サイバーダインと6029アトラだけなのであるが・・・
最後に、最近続いている3681ブイキューブに対する悩みであるが、今日も郵政隊を解散することなく、買いは見送る話となっている。
一応、日足チャート上では、まだ短期上トレンドラインが効いている話であるが、ここを抜けてこられると、準備をしていないわたしにとっては少々アタタな話になりそうである。
それではまた

スポンサーサイト