fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

下げない日本株 20000円に接近

2015/11/24

日経平均株価 19924円 +45円
外国人動向   170万株 売り越し

本日の日経平均株価は、米国株が少し下げていたこともあり、前場は小幅マイナスで推移することとなっていた。
しかし、後場に入ると流れが買いに傾き、引けにかけてはプラス45円と本日も上昇という結果になっている。

個人的には、20000円を目前として、若干ペースが落ちてきているような感も否めないと感じているが、今週20,000円を達成するかが注目されるところである。

次に、マザーズ指数であるが、先週一つの壁を打ち抜いてきたということもあり、本日もいい感じで上昇となっている。
マザーズに関しては、ここまで横横の動きをしていたわけで、それが上抜きという結果となり、どこまで上昇するのかが注目されるところである。

あと、私の持ち株陣であるが、3666テクノスジャパン以外はあまりよろしくない結果に終わっている。
とりあえずは、郵政チームを結構、本気買いしてしまったので、持ち株比率を半分にして軍資金を作りたいところであるが、肝心の7181かんぽ生命が連日の下げ放題のサービスに突入しており、上場時に見せた、ストップ高もつれの勢いは見る影もない状況となっている。
また、7182ゆうちょ銀行も上場時1680円に対して、現在1745円と特に目立った上昇にもなっていない。
ただ、唯一6178日本郵政だけが上場初値に対して10%程度上昇と、やや気を吐いている状態である。

あと、明日あたり、3681ブイキューブに勝負をかけようと思っていたが、本日まさかの1800奪還を演じることとなっており、100円以上値を上げることとなってしまった。
だいたい、悪決算による暴落は7営業日程度は尾を引く場合が多いので、1週間の目安となる明日あたりに突撃の作戦を立てていたが、1日早く暴騰してしまい、困っているところである。

個人的には、ここからもうひと下がりしてくれないと、面白くないところではあるが、明日1750円あたりをまで下げてくれれば、買いを入れたいところである。

最後に、なかなか希望値まで下げることも難しいところではあるが、タイミングを見間違うと、あとあと困ることにもなりかねないので、このあたりも株の難しいところと思っている。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
2086位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
760位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR