2015/11/5
日経平均株価 19116円 +190円
外国人動向 390万株 買い越し
本日の日経平均株価は189円高と、堅調に推移して引けることとなっている。
一応、終値ベースでは直近の高値近辺となっているが、ここを明確に抜けてくると、20000円の節目が見えてくることから、再びの上昇モードに突入する可能性も出てくるところである。
とりあえずは、年末相場に向けて期待したいところである。
さて、昨日より大賑わいとなっている、郵政チームであるが、本日も果たして奇跡は続くこととなっている。
個人的には、昨日の5分の1程度の金額を再び7182ゆうちょ銀行を購入してしまうこととなっている。
本音を言えば、7181かんぽ生命と6178日本郵政も追撃買いをしたいところであったが、郵政チームはまさに激しいマザーズ銘柄のような動きとなっていることから、想定を大きく超える高値といきなりなってしまったため、苦しい戦いを強いられることとなったわけである。
一応、かんぽ生命は、本日もストップ高寸前まで上昇する場面が見られ、東証一部の生命保険会社らしくない大暴れぶりとなっており、まったくもってどうなっているのか不思議な状況である。
とりあえず、本日の作戦としては、かんぽ生命に限っていえば、昨日の終値を100円程度下回るような場面、すなわち3300円程度になるところがあれば、買いたいところであったが、4000円前後を浮遊する流れとなっており、まさにお手上げ状態であった。
まぁ、明日こそは、いくらか下げても良いだろうと勝手に思っているのだが、国策ど本命銘柄なだけに、今買わねばいつ買うのか状態になってしまうわけである。
あと、日本郵政も、1750円程度での買いを希望していたわけであるが、常時1800円を超えるような流れとなり、全くこちらもお手上げ状態であった。
まぁ、一応、昨日適度にかんぽ生命とゆうちょ銀行は仕入れているので、いつものごとく欲どおしさが出てきているだけので、何もかもすべてがうまくいくというわけではないところである。
しかして、郵貯祭りも2、3日で終わることはないと思うので、やはり明日以降もいくらか安いところを狙っていきたいところである。
それではまた
日経平均株価 19116円 +190円
外国人動向 390万株 買い越し
本日の日経平均株価は189円高と、堅調に推移して引けることとなっている。
一応、終値ベースでは直近の高値近辺となっているが、ここを明確に抜けてくると、20000円の節目が見えてくることから、再びの上昇モードに突入する可能性も出てくるところである。
とりあえずは、年末相場に向けて期待したいところである。
さて、昨日より大賑わいとなっている、郵政チームであるが、本日も果たして奇跡は続くこととなっている。
個人的には、昨日の5分の1程度の金額を再び7182ゆうちょ銀行を購入してしまうこととなっている。
本音を言えば、7181かんぽ生命と6178日本郵政も追撃買いをしたいところであったが、郵政チームはまさに激しいマザーズ銘柄のような動きとなっていることから、想定を大きく超える高値といきなりなってしまったため、苦しい戦いを強いられることとなったわけである。
一応、かんぽ生命は、本日もストップ高寸前まで上昇する場面が見られ、東証一部の生命保険会社らしくない大暴れぶりとなっており、まったくもってどうなっているのか不思議な状況である。
とりあえず、本日の作戦としては、かんぽ生命に限っていえば、昨日の終値を100円程度下回るような場面、すなわち3300円程度になるところがあれば、買いたいところであったが、4000円前後を浮遊する流れとなっており、まさにお手上げ状態であった。
まぁ、明日こそは、いくらか下げても良いだろうと勝手に思っているのだが、国策ど本命銘柄なだけに、今買わねばいつ買うのか状態になってしまうわけである。
あと、日本郵政も、1750円程度での買いを希望していたわけであるが、常時1800円を超えるような流れとなり、全くこちらもお手上げ状態であった。
まぁ、一応、昨日適度にかんぽ生命とゆうちょ銀行は仕入れているので、いつものごとく欲どおしさが出てきているだけので、何もかもすべてがうまくいくというわけではないところである。
しかして、郵貯祭りも2、3日で終わることはないと思うので、やはり明日以降もいくらか安いところを狙っていきたいところである。
それではまた

スポンサーサイト