fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均125円高 緩和前に難しい局面

2015/10/28

日経平均株価 18903円 +126円
外国人動向   170万株 売り越し

本日の日経平均株価は126円高と、特に波乱もなく、無難に上昇して終わっている。
一応、明後日に日銀緩和砲が控えているかもしれないので、買い方も売り方も何気に手を出しづらい状況となっている。

買い方からすると、もしかしたらの不発を恐れることとなり、おいそれと買い玉を増やしづらい局面である。
また、売り方からすると、こちらは逆に黒田砲の発射を恐れることとなり、こちらも調子に乗って空売り作戦を決行できないといったところである。

まぁ、市場予想も、割合イーブンに近い雰囲気なので、この動きは致し方ないといったところである。

一応、日足チャートであるが、ここ最近の上昇を否定するような動きにもなっていないため、現時点では、特に慌てる必要もないと考える。

次に、マザーズ指数であるが、こちらはマザーズらしくない、小幅な動きが継続中となっている。
まぁ、調整は長いほど、どちらかに抜けたときの信憑性が高くなるので、この小動きは決して悪い話でもないと思っている。
とりあえず、様子見が正解なのかもしれない。

最後に、個人的には現在様子見決行中なので、特に異常はないのだが、30日の緩和を見極めたうえでどうするべきか悩む状況となっている。

手堅い気分でいくと、郵政関連で良さそうな気もするが、勝負の日は近付いているような気がする。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
3841位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
1210位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR