fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

連休明け498円安 日経平均株価は正念場 

2015/9/24

日経平均株価 17571円 -498円
外国人動向  290万株 売り越し

連休中の米株が弱かったこともあり、本日の日経平均は大幅安が予測されていたが、ほぼ予想通りとなる260円程度の安で始まり、そこから地道に下げ足を拡大させ、終わってみれば2営業日連続の大幅安という結果となっている。

一応日足チャートであるが、1300円高後の18000円~18500円のショートな揉み合いを下離れとなる形になり、更なる下げもあり得る話となっている。
ここから更に今月つけた17415円を割って引けるような場面があると、1300円の大陽線を完全否定する形となり、また、今後の17000円を割れを示唆する流れとなってくるので、買い方にとってはかなり厳しい状況になることも想定される。

ただ、9月安値前後で踏みとどまるパターンも大いにあり得るので、そうなった際は、17500円~19000円範囲のボックス的な動きも意識せねばならぬので、少しは上昇の目もあるかもしれない。

とりあえず、個人的には空売り隊なので、先週末と本日の下げをもって、非常に勇気を与えられる結果となっているが、先週の米利上げ確定ニュースの前には、完全に意気消沈状態となってしまったため、何がどう影響するのか分からないといったところである。

次に、マザーズ指数であるが、こちらも21ほど指数を下げることとなり、780前後のショート保ち合いを下に離れることとなり、マザーズこそ非常に危険な状態にあるのではないかと思っている。

ここ数日、日経平均は適度に大きく下げているが、ことマザーズに関しては、それほど下げない状態が続いていたため、このあたりから一気の雪崩が発生してもおかしくないので、とりあえずは様子見に徹したほうが無難と考える。

最後に、連休中はドイツ社のVW問題で大きく揺れることとなったみたいであるが、本日の日本車銘柄もみな下げているので、少々不思議な気分である。
一応、自動車メーカー最大手のVWがスペシャルな制裁金を科せられ、今後に暗雲が灯るので、日本車にとっては明るい材料なのかとも思ったが、悪地合いの中逆行高とまではならなかった。

まったく、何が真実なのかよく分からないというところが、株の怖いところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1232位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
497位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR