fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は小動きも、新興株は続伸

2015/9/11

日経平均株価 18264円 -35円
外国人動向   276万株 売り越し

日経平均は、久々に高低差が優しい動きとなり、終値でも-35円とマイルドな一日で終わっている。
とりあえずは、米株が利上げをするのかしないのかが最大の焦点となっているが、それが明確にわかるまではなかなか動きづらいというのが正直なところである。

一応、巷では利上げはしないという意見のほうが、利上げをする意見より結構多いようであるが、もしそれが事実であれば、現在の相場展開は利上げをしないを織り込みつつ推移していると考えられる。

そして、織り込みが相応に進んでいるならば、利上げをしないとなっても当日は上昇するかもしれないが、中期的にはやはり厳しいのではないかと考えられる。

もちろん、利上げをする可能性も普通に残されているので、利上げということになると、またもや嵐が来てもおかしくないと考えられる。

まぁ、どちらにしても結果が出ないと、見通しも何もあったものではないと言えそうである。

とりあえず、日経平均の日足チャートであるが、珍しく小動きの中で納まることとなっているが、株価位置的には、先日の大陽線の中間に位置することから、来週どちらに動くかが注目されるところである。
一応、大陽線が活きる形となるならば、上昇にやや分があると思えるが、ここはやはり外部環境に左右されていくものと考えられる。

次に、マザーズ指数であるが、まさかの適度な3連騰となり、指数的には800を視界にとらえることとなっている。
ただ、個人的には、前回の山にあたる、830程度までの切り返しなのではないかと思っているが、日足チャートの形としては、短期上トレンドラインを完全に抜けてきたので、次のターゲットは25日移動平均線が通る、先ほど申し上げた830あたりとなりそうである。

ただ、このまま一方通行で上昇するとも思えないことから、少し様子を見ることも必要そうである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1232位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
497位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR