fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均、本日も高低差600円の振り幅に大きく荒れる

2015/9/2

日経平均株価 18095円 -70円
外国人動向   810万株 売り越し

日経平均は、朝から300円程度安く始まったが、昨日の大幅安の反動もあってかすぐに急回復という話となり、朝の10時にはプラス圏をさまよう話となっていた。
そして、後場一には、中国株が持ち直したとの情報も入ってくることとなり、まさかの300円高をつける場面もあり、個人的には少々やりすぎなのではと、違和感を覚える話となっていた。

そうこうしているうちに、引け間際にかけてお約束の急落となり、結局はマイナス70円とマイナス引けとなっている。
という感じで、本日も高低差が600円程度と、なかなか入りづらい相場なのではないかと感じている。

個人的にも、追加空売りをするべきかと悩んだが、昨日大きく下げていた反動があってもおかしくはないことと、欲もほどほどにの精神をなんとか保つことで、今日のところは欲に打ち勝つことができたというところである。

一応、日経平均は、暴落時特有の乱高下となっており、ちょっと戻した程度で、大底をつけたような気分になり、再INしてしまうと、短期的にアタタとなる可能性も出てくるので要注意である。

なお、本日の上ひげにより、明日以降も乱気流状態は続きそうなので、悪いほうに巻き込まれないように注意したいところである。

次に、マザーズ指数であるが、こちらも大きく安く始まった後、奇跡のプラ転を果たした場面もあったが、こういうときこそ日経平均に連動とばかりに、最後は力尽きることとなり、こちらも結局は-10とマイナス引けとなっている。

まぁ、昨日大きく下げたうえでの、本日の朝一適度に下げた場面は、ひとによっては狙いたくなる場面だったかもしれないが、昨日程度の下げでの、本日の出陣は少々危険というところである。

一応、個人的には、本日大下げしなかったことで、このあたりからのスペシャル暴落が期待できるのではと、虎視眈々とチャンスをうかがっている次第ではあるが、もしかしたら近い将来その時は来るかもしれない。

果報は、空売りしながら待てである

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1232位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
497位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR