2015/4/10
日経平均株価 19907円 -30円
外国人動向 480万株 買い越し
日経平均株価は、朝一番で瞬間値ではあるが、20000円を突破した。
しかしながら、長続きはせず、結局は調整的な動きにとどまり、若干小安く引けたといったところである。
まぁ、日経平均に関して言えば、個人的にはもうひと調整してちょうどいい程度だと思っているので、慌てて2万円を回復する必要はないと考える。
そうかといって、調整する保証もないので、安易な利確は後悔のもとにつながる可能性もあるので、注意が必要である。
次に、マザーズ指数であるが、朝方少々マイナスモードになる場面もあったが、上抜けパワーが後押ししてか、最後は下ひげをつけての切り返しとなっている。
とりあえずは、この上抜けパワーが本物であれば、まだ始まったばかりであるからして、来週以降も引き続き期待したいところである。
さて、本日は、先日追撃買いをしていたメドピアが10%を超える大きな上昇となっているため、大きく勝利と書きたいところであるが、3689イグニスがチュン太郎状態で適度に下がったため、収支としては小幅増程度に終わっている。
一応、メドピアを含め、最近は6324ハーモニックドライブ、6077Nフィールド、3686DLEがなかなかいい感じで推移しているので、とりあえず、これらを含めた名称を豆鉄砲四天王と呼ぶこととしたい。
大口四天王の、7779サイバーダイン、3678メディアドゥ、3689イグニス、3691リアルワールドは、揃いもそろって赤字継続中であるが、この銘柄群たちは大口であるがゆえに、総合収支もいまだにマイナスといった具合なわけである。
ちなみに豆鉄砲隊の平均投資額と、大口四天王の平均投資額は4倍近い数値となっており、せめて大口四天王のうち2銘柄は活躍してくれないと面白くないといったところである。
まぁ、なかなか勝負の仕方が下手ともいえるわけであるが、大口四天王にもそろそろ豆鉄砲隊を見習って頂きたいところである。
最後に、マザーズ指数も、今週からスイッチが入ったかの動きになってきたため、来週以降も期待できるのではないかと考える。
それではまた
日経平均株価 19907円 -30円
外国人動向 480万株 買い越し
日経平均株価は、朝一番で瞬間値ではあるが、20000円を突破した。
しかしながら、長続きはせず、結局は調整的な動きにとどまり、若干小安く引けたといったところである。
まぁ、日経平均に関して言えば、個人的にはもうひと調整してちょうどいい程度だと思っているので、慌てて2万円を回復する必要はないと考える。
そうかといって、調整する保証もないので、安易な利確は後悔のもとにつながる可能性もあるので、注意が必要である。
次に、マザーズ指数であるが、朝方少々マイナスモードになる場面もあったが、上抜けパワーが後押ししてか、最後は下ひげをつけての切り返しとなっている。
とりあえずは、この上抜けパワーが本物であれば、まだ始まったばかりであるからして、来週以降も引き続き期待したいところである。
さて、本日は、先日追撃買いをしていたメドピアが10%を超える大きな上昇となっているため、大きく勝利と書きたいところであるが、3689イグニスがチュン太郎状態で適度に下がったため、収支としては小幅増程度に終わっている。
一応、メドピアを含め、最近は6324ハーモニックドライブ、6077Nフィールド、3686DLEがなかなかいい感じで推移しているので、とりあえず、これらを含めた名称を豆鉄砲四天王と呼ぶこととしたい。
大口四天王の、7779サイバーダイン、3678メディアドゥ、3689イグニス、3691リアルワールドは、揃いもそろって赤字継続中であるが、この銘柄群たちは大口であるがゆえに、総合収支もいまだにマイナスといった具合なわけである。
ちなみに豆鉄砲隊の平均投資額と、大口四天王の平均投資額は4倍近い数値となっており、せめて大口四天王のうち2銘柄は活躍してくれないと面白くないといったところである。
まぁ、なかなか勝負の仕方が下手ともいえるわけであるが、大口四天王にもそろそろ豆鉄砲隊を見習って頂きたいところである。
最後に、マザーズ指数も、今週からスイッチが入ったかの動きになってきたため、来週以降も期待できるのではないかと考える。
それではまた

スポンサーサイト