2015/3/11
日経平均株価 18723円 +58円
外国人動向 60万株 買い越し
米株が300ドル以上の急落を見せたことから、場が始まる前、危険な空気が日本株が覆っていた。
最初60円安程度で値がついたので、これは、10時過ぎに向かって200円以上下げるのだなと、昨年の流れを用いて軽く予想してみた。
しかし、話はそう単純ではなく、一時まさかの170円高と、昨年ではありえない流れとなっていた。
ついでに書くと、円高が0.5円程度マイナス要因としてあったので、普通に考えると、本日は大幅下落で決まりのはずであった。
このところ、ドル円の影響が非常に株と連動してこなくなっているのに薄々は感じていたのだが、本日は、まさにそれが象徴されたような流れであった。
(昨日、一昨日は、大きな円安にもかかわらず、日経平均は大幅下落となっている。)
まぁ、連動しないことで、相場の流れが上向きということには変わりがないので、スタンスとしては相変わらず強気で良いのではないかと感じる。
次に、マザーズ指数であるが、朝から適度に下げて始まったが、引けてみればまさかの+9となり、日足チャート的にはいい形の陽線を形成することとなっている。
これを受けて、明日の朝は比較的強くなるとは思われるが、そこからの踏ん張りを見せるかどうかで今後の流れが決まるのではないかと考える。
マザーズに限っていえば、まずまずの正念場である。
さて、本日は、3690ロックオンを一部売り払い、3691最近の絶好調銘柄リアルワールドを追撃買いしてしまった。
本日は、最近の連騰がたたって、7%程度値を下げていたので、一応下抵抗ラインと見ていた2700円を割ったことから勇気をもって追撃買いとなったわけである。
しかしである。
購入後、ほどなくすると、そこからまさかの2450円割れまで超暴落を引き起こし、いきなり悪夢に見舞われることとなってしまった。
引けてみれば2600円であったのだが、今日の買値から100円程度下げてしまい、苦笑するしか道はなかった。
ただ、ロックオンは複数売りに出していたのだが、あまりにも出来高が低いため、最小売買単位の100株しか売ることができなかった。売値が2854円であったので、追撃買いも100株しかできず、とりあえずはロックオンの売りが全部約定していなくて助かったというところである。
もしも、ロックオンの売り注文が全部成立していたら、私の中での作戦はすべてをリアルワールドに移住であったので、まさに踏んだり蹴ったりの展開になったのではないかというところである。
まぁ、ある意味ラッキーだったの精神で今日の取引は受け止めたい。
最後に、リアルワールドは相場が本物であれば、ここから更なる上昇が見込めるが、現時点はなかなか見極めが難しいところでもある。
それではまた
日経平均株価 18723円 +58円
外国人動向 60万株 買い越し
米株が300ドル以上の急落を見せたことから、場が始まる前、危険な空気が日本株が覆っていた。
最初60円安程度で値がついたので、これは、10時過ぎに向かって200円以上下げるのだなと、昨年の流れを用いて軽く予想してみた。
しかし、話はそう単純ではなく、一時まさかの170円高と、昨年ではありえない流れとなっていた。
ついでに書くと、円高が0.5円程度マイナス要因としてあったので、普通に考えると、本日は大幅下落で決まりのはずであった。
このところ、ドル円の影響が非常に株と連動してこなくなっているのに薄々は感じていたのだが、本日は、まさにそれが象徴されたような流れであった。
(昨日、一昨日は、大きな円安にもかかわらず、日経平均は大幅下落となっている。)
まぁ、連動しないことで、相場の流れが上向きということには変わりがないので、スタンスとしては相変わらず強気で良いのではないかと感じる。
次に、マザーズ指数であるが、朝から適度に下げて始まったが、引けてみればまさかの+9となり、日足チャート的にはいい形の陽線を形成することとなっている。
これを受けて、明日の朝は比較的強くなるとは思われるが、そこからの踏ん張りを見せるかどうかで今後の流れが決まるのではないかと考える。
マザーズに限っていえば、まずまずの正念場である。
さて、本日は、3690ロックオンを一部売り払い、3691最近の絶好調銘柄リアルワールドを追撃買いしてしまった。
本日は、最近の連騰がたたって、7%程度値を下げていたので、一応下抵抗ラインと見ていた2700円を割ったことから勇気をもって追撃買いとなったわけである。
しかしである。
購入後、ほどなくすると、そこからまさかの2450円割れまで超暴落を引き起こし、いきなり悪夢に見舞われることとなってしまった。
引けてみれば2600円であったのだが、今日の買値から100円程度下げてしまい、苦笑するしか道はなかった。
ただ、ロックオンは複数売りに出していたのだが、あまりにも出来高が低いため、最小売買単位の100株しか売ることができなかった。売値が2854円であったので、追撃買いも100株しかできず、とりあえずはロックオンの売りが全部約定していなくて助かったというところである。
もしも、ロックオンの売り注文が全部成立していたら、私の中での作戦はすべてをリアルワールドに移住であったので、まさに踏んだり蹴ったりの展開になったのではないかというところである。
まぁ、ある意味ラッキーだったの精神で今日の取引は受け止めたい。
最後に、リアルワールドは相場が本物であれば、ここから更なる上昇が見込めるが、現時点はなかなか見極めが難しいところでもある。
それではまた

スポンサーサイト