2015/3/4
日経平均株価 18703円 -111円
外国人動向 860万株 売り越し
日経平均株価は、前場に200円以上下げる場面も見られ、今日は大きく下げる日となるのかとも思われたが、引けてみればマイナス111円と、最近の上昇ぶりからすると、まだまだ下げ足りない程度の下げで終わっている。
個人的には18000円近くまでの下げはあってもしかるべきと考えるが、思いのほか下がったところを買い狙いの面々が多いので、市場がそれをさせるのか注目したい。
次にマザーズであるが、昨日の大陰線を踏まえ、前場マザーズ指数は850を割る場面も見られたが、また10以上下げる場面となったが、中盤戦にかけて徐々に買い戻され、終わってみれば+8となんとか踏みとどまった感じである。
そんなこんなで、今日の上昇はそれなりに評価できる面もあり、今日という日がきっかけになる可能性もあるので、明日以降の値動きは重要である。
一応、本日は中盤から切り返す動きとなったが、前場に850を割ったあたりは、チャート上は完全に崩れた場面となっており、朝10時くらいにマザーズ指数の値動きを見て、マザーズ指数はもうひと下げあるなと感じた方もそれ相応にいたのではないかと思われる。
それにより、売らされることになり、頭を抱えるパターンではあるが、このあたりは、日足チャートも15時をもって正解が出るとの所以である。(朝のチャートと引けのチャートは、思いのほか違うことも多いということ)
本日も、引けベースでは860を維持したことから、ぎりぎり860底辺の動きは死守した形となっているので、まだ完全に崩れたとは言い難いので、このまま下がるかといえば、微妙なところではある。
とりあえずは、明日以降に期待したい。
最後に、本日は色々と売買を考えたが、手持ち資金もなかったので、とりあえず今日のところは、妄想に留めている。
信用取引は、できることならこれ以上使いたくはないが、明日以上、自分を抑えることができるかが課題ではある。
それではまた
日経平均株価 18703円 -111円
外国人動向 860万株 売り越し
日経平均株価は、前場に200円以上下げる場面も見られ、今日は大きく下げる日となるのかとも思われたが、引けてみればマイナス111円と、最近の上昇ぶりからすると、まだまだ下げ足りない程度の下げで終わっている。
個人的には18000円近くまでの下げはあってもしかるべきと考えるが、思いのほか下がったところを買い狙いの面々が多いので、市場がそれをさせるのか注目したい。
次にマザーズであるが、昨日の大陰線を踏まえ、前場マザーズ指数は850を割る場面も見られたが、また10以上下げる場面となったが、中盤戦にかけて徐々に買い戻され、終わってみれば+8となんとか踏みとどまった感じである。
そんなこんなで、今日の上昇はそれなりに評価できる面もあり、今日という日がきっかけになる可能性もあるので、明日以降の値動きは重要である。
一応、本日は中盤から切り返す動きとなったが、前場に850を割ったあたりは、チャート上は完全に崩れた場面となっており、朝10時くらいにマザーズ指数の値動きを見て、マザーズ指数はもうひと下げあるなと感じた方もそれ相応にいたのではないかと思われる。
それにより、売らされることになり、頭を抱えるパターンではあるが、このあたりは、日足チャートも15時をもって正解が出るとの所以である。(朝のチャートと引けのチャートは、思いのほか違うことも多いということ)
本日も、引けベースでは860を維持したことから、ぎりぎり860底辺の動きは死守した形となっているので、まだ完全に崩れたとは言い難いので、このまま下がるかといえば、微妙なところではある。
とりあえずは、明日以降に期待したい。
最後に、本日は色々と売買を考えたが、手持ち資金もなかったので、とりあえず今日のところは、妄想に留めている。
信用取引は、できることならこれ以上使いたくはないが、明日以上、自分を抑えることができるかが課題ではある。
それではまた

スポンサーサイト