2015/2/20
日経平均株価 18332円 +67円
外国人動向 340万株 買い越し
日経平均株価は、本日も上昇し18332円で引けることとなった。
これで、リーマン前につけた18300円を引けベースで超えることになり、ここから一気の加速も考えられる展開となってきた。
とりあえずは、リーマン前水準ではあるが、ここが抵抗線として働くのか注目したいところである。
次にマザーズであるが、こちらのリーマン前マザーズ指数をチェックしてみると、一応それらしき水準はライブドアショックあたりにつけた2800という話になっている。
本日のマザーズ指数が875なので、3倍以上開きがある事態となっている。
日経平均が、ほぼ戻したのに対して、マザーズの体たらくぶりには、マザーズファンの嘆きが聞こえてくるようである。
一応、月足チャート的には、かなりタメができている感じなので、1000を超える事態となれば、まさかの1500もあるのではないかという形をしている。
日経平均の調子を加味すると、全く、あり得る話ではあるが、そういうことなら早くスイッチが入ってほしいところである。
まぁ、日足チャート的にはイマイチであるが、目先の目標として早い段階で900を超えて頂きたいというところである。
あと、最近注目している3668コロプラであるが、地味に過熱感があったので、本日は2%ほど値を落としている。
日足チャート的には2600円近辺まで下がってほしいところであるが、そこまで下がるかどうかは半々といったところである。
個人的には、すっかり出来高も細り魅力が激減したリアルワールドを捌いて、コロプラに移住したいところであるが、実際問題リアルワールドを売り切ることが想定外に難しく、頭を抱えているという次第である。
この手の銘柄は、隙あらば炸裂するので、要注意銘柄ではあるが、ここまでケチョンケチョンにされては、売り候補に挙げられて当然である。
それではまた
日経平均株価 18332円 +67円
外国人動向 340万株 買い越し
日経平均株価は、本日も上昇し18332円で引けることとなった。
これで、リーマン前につけた18300円を引けベースで超えることになり、ここから一気の加速も考えられる展開となってきた。
とりあえずは、リーマン前水準ではあるが、ここが抵抗線として働くのか注目したいところである。
次にマザーズであるが、こちらのリーマン前マザーズ指数をチェックしてみると、一応それらしき水準はライブドアショックあたりにつけた2800という話になっている。
本日のマザーズ指数が875なので、3倍以上開きがある事態となっている。
日経平均が、ほぼ戻したのに対して、マザーズの体たらくぶりには、マザーズファンの嘆きが聞こえてくるようである。
一応、月足チャート的には、かなりタメができている感じなので、1000を超える事態となれば、まさかの1500もあるのではないかという形をしている。
日経平均の調子を加味すると、全く、あり得る話ではあるが、そういうことなら早くスイッチが入ってほしいところである。
まぁ、日足チャート的にはイマイチであるが、目先の目標として早い段階で900を超えて頂きたいというところである。
あと、最近注目している3668コロプラであるが、地味に過熱感があったので、本日は2%ほど値を落としている。
日足チャート的には2600円近辺まで下がってほしいところであるが、そこまで下がるかどうかは半々といったところである。
個人的には、すっかり出来高も細り魅力が激減したリアルワールドを捌いて、コロプラに移住したいところであるが、実際問題リアルワールドを売り切ることが想定外に難しく、頭を抱えているという次第である。
この手の銘柄は、隙あらば炸裂するので、要注意銘柄ではあるが、ここまでケチョンケチョンにされては、売り候補に挙げられて当然である。
それではまた

スポンサーサイト