2015/1/7
日経平均株価 16885円 +2円
外国人動向 180万株 売り越し
外部環境がパッとしない状態が続く中、日経平均は小幅な範囲をいったりきたりという感じで、終わってみれば、前日終値とほぼ同じ水準の2円高というところに落ち着いている。
一応、昨日の超下落を踏まえると、まったくもって物足りない値動きという感じである。
日足チャート的にも、前回安値16672円を意識する構図となっているが、このあたりで再び上昇モードに入るか注目されるところである。
次に、マザーズだが、こちらも昨日はぼちぼち下げたことから、本日のような平穏そうな日は、さぞやってくれるであろうと思ったが、まさかの連日となるマザーズ指数は-7という結果になっている。
こちらも、年末につけた大陽線が効いているとすれば、ここらあたりから再び上昇基調に転換してもおかしくないと思うが、万が一、前回安値の860を割ることになると、次の水準が820前後となってしまうため、頭を抱える話となりそうである。
さて、本日も、マザーズ自体はやや軟調であったが、個人的には3689イグニスが、久方ぶりのストップ高となり、個人収支としてはぼちぼちな感じとあいなった。
個人的には、イグニスと、7779サイバーダイン、3691リアルワールドの3銘柄を要チェック銘柄としており、タイミングが合えば、急上昇となることは必至なのではないかと思っている。
一応、サイバーダインは、12月の暴落でかなり呆れる話となっていたが、オムロンとの事業提携により、一気に強気スタンスが回復したというところで、あいかわらず、要チェック状態とすることとしている。
リアルワールドは、平均買い単価が2500円程度であり、まだまだ大赤字モード継続だが、業績云々を見れば一線級であり、不思議と安心して持つことができているという状態である。
ただ、業績が良くても、下げるだけ下げて、伸び悩む銘柄も多いので過度な期待は慎むこととしたい。
(業績がいい割に、伸びない銘柄:3681ブイキューブ、3678メディアドゥ 業績はかなり良い部類に属し、また、特に下方修正などを今まで出したわけでもないが、イマイチ盛り上がってこない)
まぁ、更なる全体暴落が来なければ、そのうち何とかなるであろうというのが、現時点での考えなので、下手な売買はしない方向で臨んでいる。
最後に、兎にも角にも、イグニスには今日だけでなく、明日以降も本気モードで戦ってほしいところである。
それではまた
日経平均株価 16885円 +2円
外国人動向 180万株 売り越し
外部環境がパッとしない状態が続く中、日経平均は小幅な範囲をいったりきたりという感じで、終わってみれば、前日終値とほぼ同じ水準の2円高というところに落ち着いている。
一応、昨日の超下落を踏まえると、まったくもって物足りない値動きという感じである。
日足チャート的にも、前回安値16672円を意識する構図となっているが、このあたりで再び上昇モードに入るか注目されるところである。
次に、マザーズだが、こちらも昨日はぼちぼち下げたことから、本日のような平穏そうな日は、さぞやってくれるであろうと思ったが、まさかの連日となるマザーズ指数は-7という結果になっている。
こちらも、年末につけた大陽線が効いているとすれば、ここらあたりから再び上昇基調に転換してもおかしくないと思うが、万が一、前回安値の860を割ることになると、次の水準が820前後となってしまうため、頭を抱える話となりそうである。
さて、本日も、マザーズ自体はやや軟調であったが、個人的には3689イグニスが、久方ぶりのストップ高となり、個人収支としてはぼちぼちな感じとあいなった。
個人的には、イグニスと、7779サイバーダイン、3691リアルワールドの3銘柄を要チェック銘柄としており、タイミングが合えば、急上昇となることは必至なのではないかと思っている。
一応、サイバーダインは、12月の暴落でかなり呆れる話となっていたが、オムロンとの事業提携により、一気に強気スタンスが回復したというところで、あいかわらず、要チェック状態とすることとしている。
リアルワールドは、平均買い単価が2500円程度であり、まだまだ大赤字モード継続だが、業績云々を見れば一線級であり、不思議と安心して持つことができているという状態である。
ただ、業績が良くても、下げるだけ下げて、伸び悩む銘柄も多いので過度な期待は慎むこととしたい。
(業績がいい割に、伸びない銘柄:3681ブイキューブ、3678メディアドゥ 業績はかなり良い部類に属し、また、特に下方修正などを今まで出したわけでもないが、イマイチ盛り上がってこない)
まぁ、更なる全体暴落が来なければ、そのうち何とかなるであろうというのが、現時点での考えなので、下手な売買はしない方向で臨んでいる。
最後に、兎にも角にも、イグニスには今日だけでなく、明日以降も本気モードで戦ってほしいところである。
それではまた

スポンサーサイト