fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均大幅高もマザーズは逆行

2014/12/24

日経平均株価 17854円 +219円
外国人動向   420万株 買い越し

日経平均は、好調な外部環境を受けて本日も続伸し、219円高となっている。
この辺りの水準からは、前回の高値18030円を意識した動きになってくると思われるが、ここをすんなり乗り越えてくるかどうかは微妙なところである。

日足チャート的には、だいぶ過熱感も和らいできているが、ここ5日の急騰で、短期的にはやや過熱が目立つといったところである。

まぁ、日経平均に関しては、そんなに気にするところではないが、問題はマザーズである。

最近乗り切れていなかったことと、IPO祭りがそろそろ一段落することと、外部環境が好調なことなどを勘案すると、本日は、マザーズ指数が20以上上伸してもおかしくないと思ったが、世の中そんなに甘くはなく、逆にマイナス20と頭を抱える展開となっている。

先週引けに見せた陰線が、非常に感じの悪い陰線であったが、本日も同程度下げてくるとは思わなかったというところである。

そのうち上げてくるとは思っているが、本日のような日にある程度上昇しないで、いつ上昇するのか?
といったところである。

そんな中、つい先日まで超足を引っ張っていた、サイバーダインが10%以上の上昇を見せ、壊滅状態であった私の銘柄陣の中で、唯一孤軍奮闘を果たしたというところである。
なんでも、大手企業のオムロンと提携をしたということなのだが、相手が実力のある会社であるがゆえに、今後の明るい材料とは言えるところであろう。

もっとも、本日も前場11時くらいまでは、変な陰線となっており、リバウンド終了かの形を形成していた。
反応しやすい方などは、一回売っておこうとなったと思うが、隙あらば上昇してくるのも株の特徴であるので、ことを決する際には、それ相応の覚悟をもって行わなければならない。

個人的には、サイバーダインを先週の超暴落で手放さなかったため、なんとか最悪の事態は免れているが、買値が3480円であるため、もうひと踏ん張り上昇して頂きたいところである。

最後に、なんだかんだで、サイバーダインが頑張ってくれたので、本日の赤字も少しで済んだが、サイバーダイン抜きの収支は超大赤字であったため、先が思いやられるといったところである。

それではまた



スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
491位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR