2014/7/28
日経平均株価 15529円 +71円
外国人動向 200万株 売り越し
日経平均株価が15500円を超えて引けたことにより、空売り隊にとっては完全にリーチがかかってしまった。
ついでにいえば、前場に、一つの目安となると見られていた、15550円もクリアしている。
引けでは、なんとか15550円を割ることとなったが、それでも15550円をつけたことで、空売り分の3割程度は清算することとなった。
一応、空売り隊をどこまで続けていくかも微妙になってきているわけであるが、とりあえず米株が先週末に大きく下げており、今晩もう一発大きいのを食らうと、トレンド転換の可能性が見えてる。
今晩、もし、16900ドルを割って引けるようならば、下トレンドラインを割ることになり、ちょっとしたピンチであることは間違いないところである。
ただ、こういったピンチを、重ね重ね軽症で乗り越えてきているところに米株の強さもあるわけだが、今回はどうなるか期待したいところである。
ということで、今晩の米株は、空売り隊にとってまずまず山場であることは間違いなさそうである。
あと、為替もなんだかんだで、長きにわたるボックス圏を浮遊しており、あいかわらず悩ましい動きとなっている。
個人的には、ユーロ円が再び、137円割れとなったことで、次こそはドル円もという感覚だったが、マイペースは続いているという状況である。
ところで、今日は、2484夢の街創造委員会を再びの買い勝負としてみた。
前回の暴落時に、購入したはいいが、思いのほか伸びなかったので、一たび売却していたのだが、本日、動意づいたような動きをみせたことから、勇気をもって買ってみることとしたわけである。
とりあえず、今回の買いは、ある程度、中期的な感じでと思っているが、暴落が発生しそうになると、最近はすぐに弱気になってしまう面もあり、精神的なところも合わせて鍛えていかないといけない。
現在は、空売り隊がメインではあるが、一歩間違うと一気に買い勝負に走ってしまいそうな自分もいることから、相当悩ましい局面だとは思う。
が、それでも冷静をもって対処するしか道はないのである。
それではまた
日経平均株価 15529円 +71円
外国人動向 200万株 売り越し
日経平均株価が15500円を超えて引けたことにより、空売り隊にとっては完全にリーチがかかってしまった。
ついでにいえば、前場に、一つの目安となると見られていた、15550円もクリアしている。
引けでは、なんとか15550円を割ることとなったが、それでも15550円をつけたことで、空売り分の3割程度は清算することとなった。
一応、空売り隊をどこまで続けていくかも微妙になってきているわけであるが、とりあえず米株が先週末に大きく下げており、今晩もう一発大きいのを食らうと、トレンド転換の可能性が見えてる。
今晩、もし、16900ドルを割って引けるようならば、下トレンドラインを割ることになり、ちょっとしたピンチであることは間違いないところである。
ただ、こういったピンチを、重ね重ね軽症で乗り越えてきているところに米株の強さもあるわけだが、今回はどうなるか期待したいところである。
ということで、今晩の米株は、空売り隊にとってまずまず山場であることは間違いなさそうである。
あと、為替もなんだかんだで、長きにわたるボックス圏を浮遊しており、あいかわらず悩ましい動きとなっている。
個人的には、ユーロ円が再び、137円割れとなったことで、次こそはドル円もという感覚だったが、マイペースは続いているという状況である。
ところで、今日は、2484夢の街創造委員会を再びの買い勝負としてみた。
前回の暴落時に、購入したはいいが、思いのほか伸びなかったので、一たび売却していたのだが、本日、動意づいたような動きをみせたことから、勇気をもって買ってみることとしたわけである。
とりあえず、今回の買いは、ある程度、中期的な感じでと思っているが、暴落が発生しそうになると、最近はすぐに弱気になってしまう面もあり、精神的なところも合わせて鍛えていかないといけない。
現在は、空売り隊がメインではあるが、一歩間違うと一気に買い勝負に走ってしまいそうな自分もいることから、相当悩ましい局面だとは思う。
が、それでも冷静をもって対処するしか道はないのである。
それではまた

スポンサーサイト