fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は上げ幅縮める

2014/7/2

日経平均株価 15369円 +43円
外国人動向   20万株 売り越し

平均株価は、朝方100円を超える上げを見せていたが、じりじりと値を下げ結局43円高という結果となった。
昨日、ぼちぼち上昇していたので、上昇幅としては妥当なラインに落ち着いたのではないかと思っている。

日足チャートを見ると、ここ最近の天井付近に位置しており、いつ新値を更新してもおかしくない状況にある。
最近の流れを見ると、全く持って空売りということでもないのだが、INしてしまった以上、逆走する日経平均と向き合わないといけない日々は始まったというところである。

為替のほうも、101.2円台まで攻めていたが、徐々に切り返す流れとなっており、本日は101.6円を回復するに至っている。
一応、為替だが、101.2円台あたりは、熱い反転ポイントとなっており、このまま円安に回帰しても何ら不思議はない。
個人的には、101.8円をもって、空売り隊との向き合い方を考えねばならぬと思っているが、そうならないことを、ただ祈るばかりとなっている。

あと、米株も、新値を取ってきており、空売り隊にはいい情報は全くない。
米株もいよいよ17000が見えてきているが、このまま本当に突っ走るかといわれると、疑問だらけな上昇にも見て取れる。

次にマザーズだが、本日は、結果として小動きとなったが、こちらもなんら異常はなく、現在も上昇基調が続いているものと思われる。

というところで、本日は珍しくIPOの3688VOYAGE GROUPという銘柄を買ってみた。

空売り隊ではあるが、IPOはまた違う分野と割り切って、期待ができそうなものは買うことにしている。

とりあえず、気合を入れて買ってはみたが、マザーズ銘柄の割には、あまり動かなかったという印象である。
本日の段階では、きもち損が出ているが、明日、全ての答えは判明するものと思われる。

たまには気持ちよく上昇してほしいところであるが、私の流れが膠着中のため、今日上がらなかった以上、徐々に自信が目減りしてきているというところだ。

3678メディアドゥも売った途端、6000円を回復し、この上なく面白くないが、やはり高値掴みをいかにしないかが重要なのではないかと考える。

なかなか澄み切った取引とはならないが、そろそろ、長いトンネルを抜け出たいところである。

ではまた

スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1232位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
497位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR