fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

マザーズは11連騰 日経平均は15000円回復

2014/6/3

日経平均株価 15034円 +98円
外国人動向  2200万株 買い越し

なんとも厳しい展開となってきた。
日経平均は、あれよあれよという間に、15000円を回復してしまった。

これにより、本日は空売りポジションを全部解除と書きたいところだが、そうはさせてくれない自分もおり、とりあえず10%だけ解除に踏みとどまった。

さすがに最低でも、いくらか反落してもよさそうな水準に達しており、また、最近の上昇ぶりからすると、そろそろ下がるぞといった空気感がないわけでもない。

そういう負のパワーが自分を支配しているため、現段階での空売りポジションを続行という形になっている。

ただし、2週間ほど前とは違い、現時点では13000円割れを狙った最後の調整をしているのだなどと、のたまうことはできない状況になっている。

とはいえ、15000円越え付近にある2月以降続くボックス上限にそろそろ位置するため、空売りが完全に外したと決めるのもどうしたものかといった感じである。

個人的には、先週仕掛けた空売りが、適度に赤字となっているため、どんどん上昇しそうな気分でいっぱいだが、中には15000円を超えた水準で、空売りを仕掛けてやろうという連中も数多いのではないかと思っている。
なぜなら、まだ下段13900円、上段15300円程度を起点としたボックス相場は継続中だからである。

ところで、昨日、損切りの目安に書いた為替だが、本日102.2円を超えてきた。
そういうことで、先に書いた10%損切りをしたわけであるが、私の中を、下げるぞといった気持ちがかなりあるため、このような惨状になっているわけである。

次にマザーズだが、現在当然持ち株はない。

しかし、昨日今日と、日経チャートより、マザーズチャートを見ているほうが多くなっている。

本日も大きく上昇し+20といったところなのだが、日足チャート的にはかなり限界が見て取れるため、買うに買えない状況となっているのだ。
一回調整が入れば、ある程度意を決することができるのだが、困ったことに今回は一方通行相場が続いている。

正直なところ、ここまで上昇すると、異様な空気が漂っており、いつ爆弾級の暴落が始まるかと思うと、かなりの冷や冷やものである。

ちなみに暴落が起きるとすれば、単純に上げすぎた反動ということになるとみられるため、ある程度の下げをこなした暁には、また復活してくるのではないかと思っている。

今日は、狙っていた3687フィックスターズがストップ高になり、胸を痛める結果となっている。

兎にも角にも、個人的には調整待ちである。

それではまた




スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:1 | top |
コメント
日経平均とマザーズ
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。貴方の素直な感情が文章に現れていて分かり易くて良いと思います。ただ日経平均やマザーズの指数に一喜一憂しておられるようですが、指数に大きく左右される採用銘柄はほんの一部かと。最近はまるで先物取引しているようなコメントのような気がします。それではどこかのアナリストと変わりませんよ。
2014/06/03(火) 17:09:15 | URL | ゆいまーる #aTPYaTWU [ 編集 ]
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR