2023/9/29
日経平均株価 31857円 -14円
本日の日経平均株価は、14円安と小幅下落となっている。
とりあえず、32000円を切り下げるか否かの攻防となっているところで、なんとか下げ止まっている感じである。
まぁ、短期的には、上のトレンドラインに抑えられているので、目先5日移動平均線を超えたあたりで、買い勝負もありと考えるところである。
次にマザーズ指数であるが、+4と小幅上昇となっている。
ただ、730あたりの水準を抜けきることがなかなかできない状態となっており、まだ、上を試すのか、下に抜けるのか読めないといったところが本音である。
まぁ、新興銘柄においては、そこそこのポジションにしておいたほうが、最近は無難と感じるところもあるので、あまり変な勝負は慎みたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、頼みのメガバンクチームに加え、7163住信SBIも崩れたため、収支も適度に赤字となっている。
まぁ、メガバンクチームにおいては、8306三菱UFJは現在1268円で引けているが、1200円あたりまで落ちると、買い増しも視野に入れたいところである。
まぁ、まだアスカネット売り払い資金がそのままなわけであるが、なんとか手堅い銘柄をつかみたいとするところである。
最後に、日経平均も、日足のボックス圏をなかなか抜けきれない日々となっているが、そろそろの調整一巡も視野に入れ、年末に向けた動きに期待したいところである。
とりあえず、個人的にはここから先も銀行チームが相場を引っ張るものとして、銀行メインで勝負を進めたいとするところである。
それではまた
日経平均株価 31857円 -14円
本日の日経平均株価は、14円安と小幅下落となっている。
とりあえず、32000円を切り下げるか否かの攻防となっているところで、なんとか下げ止まっている感じである。
まぁ、短期的には、上のトレンドラインに抑えられているので、目先5日移動平均線を超えたあたりで、買い勝負もありと考えるところである。
次にマザーズ指数であるが、+4と小幅上昇となっている。
ただ、730あたりの水準を抜けきることがなかなかできない状態となっており、まだ、上を試すのか、下に抜けるのか読めないといったところが本音である。
まぁ、新興銘柄においては、そこそこのポジションにしておいたほうが、最近は無難と感じるところもあるので、あまり変な勝負は慎みたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、頼みのメガバンクチームに加え、7163住信SBIも崩れたため、収支も適度に赤字となっている。
まぁ、メガバンクチームにおいては、8306三菱UFJは現在1268円で引けているが、1200円あたりまで落ちると、買い増しも視野に入れたいところである。
まぁ、まだアスカネット売り払い資金がそのままなわけであるが、なんとか手堅い銘柄をつかみたいとするところである。
最後に、日経平均も、日足のボックス圏をなかなか抜けきれない日々となっているが、そろそろの調整一巡も視野に入れ、年末に向けた動きに期待したいところである。
とりあえず、個人的にはここから先も銀行チームが相場を引っ張るものとして、銀行メインで勝負を進めたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト