2023/9/28
日経平均株価 31872円 -499円
本日の日経平均株価は、499円安と大きく下落しており、再度の32000円割れとなっている。
とりあえず、32000円を割ったものの、31000円あたりが底になりそうな可能性も普通にあり、下手に動けないといったところが正直なところである。
まぁ、間が悪ければ、30000円割れもあり得そうな週足であるが、あまり悲観せずに、個人的には見届けたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、-5というところで、最安値近辺を浮遊することとなっている。
まぁ、先日安値の706を割ると、そのまま大きく下落という公算も強くなるわけであるが、それまでに持ちなおすのか注目したいところである。
あと、持ち株陣であるが、奇跡的に3475グッドコムアセットのみ31円高とボチボチ上昇しており、総崩れの中紅一点といったところであった。
まぁ、ほかの銘柄は、銀行関連ともども崩れてトータルでは、少々な赤字となってしまった。
とりあえずは、現状そのままに見守りたいとするところである。
最後に、本日は権利落ち日の影響もあり、その分も合わせて下落したという感じである。
まぁ、アスカネットを売り払った資金がいくらかあるので、仕掛けようとも思ったが、想定以上の下落であったため、ひとまずは様子見となっている。
とりあえずは、買い直しも視野に、明日以降、見守りたいとするところである。
それではまた
日経平均株価 31872円 -499円
本日の日経平均株価は、499円安と大きく下落しており、再度の32000円割れとなっている。
とりあえず、32000円を割ったものの、31000円あたりが底になりそうな可能性も普通にあり、下手に動けないといったところが正直なところである。
まぁ、間が悪ければ、30000円割れもあり得そうな週足であるが、あまり悲観せずに、個人的には見届けたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、-5というところで、最安値近辺を浮遊することとなっている。
まぁ、先日安値の706を割ると、そのまま大きく下落という公算も強くなるわけであるが、それまでに持ちなおすのか注目したいところである。
あと、持ち株陣であるが、奇跡的に3475グッドコムアセットのみ31円高とボチボチ上昇しており、総崩れの中紅一点といったところであった。
まぁ、ほかの銘柄は、銀行関連ともども崩れてトータルでは、少々な赤字となってしまった。
とりあえずは、現状そのままに見守りたいとするところである。
最後に、本日は権利落ち日の影響もあり、その分も合わせて下落したという感じである。
まぁ、アスカネットを売り払った資金がいくらかあるので、仕掛けようとも思ったが、想定以上の下落であったため、ひとまずは様子見となっている。
とりあえずは、買い直しも視野に、明日以降、見守りたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト