fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

連休明け 日本株は大荒れ

2023/8/14

日経平均株価 32059円 -413円

本日の日経平均株価は、413円安と大きく下落することとなっている。
とりあえず、再度の32000円の攻防となってきたわけであるが、75日移動平均線をもって反転上昇するのか注目したいところである。
まぁ、春先の急騰の反動が大きいところでもあるので、明日以降、動向を見守りたいとするところである。

次にマザーズ指数であるが、-10と760の攻防を下抜けすることとなっている。
とりあえず、日足的には740あたりまでは下落しそうであるが、マザーズにおいては、全値戻し状態となりつつあり、日経平均とは大きく状況がことなることと感じるところである。
まぁ、下げても下値は限定的と前向きにとらえて、耐え忍びたいとするところである。

あと、持ち株陣であるが、悪決算の6554エスユーエスがストップ安、7794イーディーピーが7%安と大きい下落が目立つこととなっている。
まぁ、なんとか4371コアコンセプトが7%上昇となったが焼け石に水で、収支は大きく下落してしまった。

また、9246プロジェクトカンパニーも決算発表をしたが、マイナス決算を発表しており、明日はストップ安の兆候もみえるところである。
まぁ、6000円を超えたところで購入しており、その後、4000円を割る以降は、500円ごとに買い増しのポイントとも思ってきたが、決算の数字がマイナスに転じるというところで、買い増しどころか売り払いを考えなくてはならず、頭を抱えるところである。
とりあえず、明日以降、決断していきたいところである。

最後に、本日は、新興市場の決算明け銘柄などが、大きく売り込まれる展開となっていた。
まぁ、先にも書いたプロジェクトカンパニーなどは、四季報の数値などがこれまで変更されることなく最上級の数値を示していたので、持ち続けていたが、こうした逆走の決算を発表するということであれば、最初から大見えをきった数値を出さねば良いのにと思うところであるが、新興市場は、こうした類の銘柄がひしめいているところでもあるので、それを踏まえて買いを入れないといけないことを改めて感じるところである。

とりあえずは、明日以降、どうしたものかと検討したいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR