fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は50円高にて高値圏の攻防

2023/4/20

日経平均株価 28657円 +50円

本日の日経平均株価は、朝から150円程度の下落も見られたが、地道に盛り返す展開となり、引けてみれば50円高と底堅い状況が続くこととなっている。
とりあえず、今年の高値圏の攻防は続いているところで、この攻防を制して更なる高みを目指していくのか注目されるところである。
まぁ、ひとまずの反落もあり得るポイントなので、下への方向感も意識はしておきたいところである。

次にマザーズ指数であるが、+2というところで、結果として小幅高に終わっている。
まぁ、日足的には特に行き過ぎた感じもしないので、明日以降、上に向けた動きが強まっていくのか注目したいところである。

あと、持ち株陣であるが、新興銘柄系に弱いものが多く、特にここ最近は9246プロジェクトカンパニーが隙を見ては大きく下落を繰り返しており、本日は4500円を割り込むこととなっている。
個人的には、好業績銘柄の一角として期待したところであるが、なかなか結果がでずに困った銘柄でもあるが、売り払う理由も見当たらないので、しかたなく放置というところになりそうである。

あと、買い増しを検討している7163住信SBIであるが、朝方1600円を割る場面も見られたものの、とりあえず、今日も動くことはしなかった。
まぁ、明日は楽天銀行の上場日なので、住信SBIからも売り払って乗り換えの動きが出てくるのではないかと感じるところでもあり、明日の動向を踏まえて、その時を待ちたいとするところである。

最後に、日本株も全体の数値を見れば、底堅い感もあったが、個別銘柄別には弱いものも多く、頭を抱える人も案外多そうと感じるところである。
まぁ、少々の上下は気にせず、復活の時を待つしか道はないので、持ち株そのままに勝負は続けたいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
491位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR