2023/3/2
日経平均株価 27498円 -17円
本日の日経平均株価は、17円安と小幅下落となっている。
とりあえず、1月後半から27500円を軸とした膠着状態が続いており、上抜けするのか下抜けするのか注目されるところである。
まぁ、彼岸底という株格言もあるので、もう少々は膠着状態にて乗り切っていただきたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+3と上昇ではあったが、上値は重く、本格反転とはなっていない。
まぁ、下げても700程度と高を括り、乗り切りたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、本日は朝から4425Kudanが5%程度大きく下落していたため、ショックもあったが、後半少し盛り返し、なんとか94円下落で乗り切ることとなっている。
あとは、ここ最近好調の3475グッドコムアセットが19円高と堅調継続といったところであった。
最後に、この3月は銘柄を増やしていきたいとも思っているが、どこを攻めてよいやら路頭に迷うところである。
まぁ、あまり欲をかくとロクなことにならないので、ひとまずは現状そのままに、その時を待ちたいとするところである。
それではまた
日経平均株価 27498円 -17円
本日の日経平均株価は、17円安と小幅下落となっている。
とりあえず、1月後半から27500円を軸とした膠着状態が続いており、上抜けするのか下抜けするのか注目されるところである。
まぁ、彼岸底という株格言もあるので、もう少々は膠着状態にて乗り切っていただきたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+3と上昇ではあったが、上値は重く、本格反転とはなっていない。
まぁ、下げても700程度と高を括り、乗り切りたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、本日は朝から4425Kudanが5%程度大きく下落していたため、ショックもあったが、後半少し盛り返し、なんとか94円下落で乗り切ることとなっている。
あとは、ここ最近好調の3475グッドコムアセットが19円高と堅調継続といったところであった。
最後に、この3月は銘柄を増やしていきたいとも思っているが、どこを攻めてよいやら路頭に迷うところである。
まぁ、あまり欲をかくとロクなことにならないので、ひとまずは現状そのままに、その時を待ちたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト