fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株は小幅安も銀行株は上昇

2022/1/12

日経平均株価 26449円 +3円

本日の日経平均株価は、米株が適度に上昇していたが、伸び悩む展開となり、最後は前日比+3円で引けることとなっている。
とりあえず、小幅な動きとなったこともあり、26500円の攻防が続くところであるが、明日以降、流れを見極めていきたいとするところである。

次にマザーズ指数であるが、-3と小幅安であったが、前日の陽線に被せる形の陰線となったことと、上トレンドラインに跳ね返されたこともあり、もしかしたら戻り終了の可能性も見えるところである。
とりあえずは、明日以降、再度の700に向けた動きとなるのか注目したいところである。

あと、持ち株陣であるが、本日は8306三菱UFJ銀行、8316三井住友銀行の銀行株が5%を超える上昇となったこともあり、2438アスカネットの下落分を吸収することとなっている。
まぁ、銀行株が大きく上昇したことで、ひとまずは銀行株もプラス収支となりヤレヤレといったところである。
まぁ、銀行株においては、利上げパワーが雇っていると感じるところもあり、買い増しも一興というところであるが、今日は上昇幅が大きかったので、買い増しは控えるところとなっている。
とりあえず、明日以降の値動きを注目したいところである。

最後に、ここにきて米株があまり下げず、どちらかというと適度な上昇を続ける感じで強い状況になりつつある。
まぁ、米株の動きを見ていると、完全に底を打ったかのような日足となっており、利上げ問題もほぼほぼ織り込んでしまったのではないかと錯覚を覚えるところである。
個人的には、そうした動きは4月以降かと想像していたが、予定外の上昇に、買戻しで悩みが膨らむ状況が続きそうなところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR