fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株は連日の下落

2022/12/21

日経平均株価 26387円 -180円

本日の日経平均株価は、昨日ほどではないが180円安と下落している。
とりあえず、日本の長期金利が0.5%上限となったことを受け、個人的にはこの水準で収まるのかといったことが懸念材料である。
日足的には、10月安値となる26000円を目指しそうなところであるが、米株も弱い中、日本株にもあまり期待はできないとするところである。

次にマザーズ指数であるが、こちらも下落ではあるが-4と小幅な範囲の下落で収まることとなっている。
まぁ、そうかといって、昨日の利上げの影響がどこまで続くかと思うと、少々、不安は残るところである。

あと、持ち株陣であるが、個人的には、昨日の利上げを受けて、2438アスカネット以外を、昨日すべて売り払ってしまった。
昨日の利上げがなければ、売り払いもしなかったところであるが、個人的には大きな悪材料と懸念をしたうえで、ひとまずの持ち株整理と相成ったところである。
なお、アスカネットはここまで不調が続いているが、なかばやけくその精神で持ち越したところである。
まぁ、こうした場合、魔が差すと、さらに悪化した状況で最後の売り払いになることもあるわけであるが、そうならないように祈るばかりである。

最後に、12月も必ずしも良い波とは思っていなかったが、日銀がよもやの利上げ解禁で一気に風向きが変わることとなっている。
さすがに、こんな事態を目の当たりにすると、下落の芽が大きいと感じるところでもあるので、個人的には大幅持ち株整理にて対応しているところである。

まぁ、個別的には、魅力がある銘柄も多いが、今はおとなしくしているのが賢明と判断するところである。

それではまた



スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
204位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
88位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR