2022/12/14
日経平均株価 28156円 +201円
本日の日経平均株価は、201円高と堅調推移で、28156円で引けている。
とりあえず、上向きに角度も変わったと感じるところなので、明日以降、引き続き上昇を期待して見守りたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+6と小幅上昇となり、791で引けている。
とりあえず、800が視界に入っているところなので、明日以降、800抜けを期待して見守りたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、昨日ストップ高となっていた3475グッドコムアセットが82円高と9%程度の上昇となり、連日の高値賑わいとなっている。
まぁ、本音を言えば、本日はマイ転終わりで850あたりで引けるものと思っていたので、今日の上昇は想定外であったという感じである。
あと、3482ロードスターキャピタルが65円高で1800円を超えてきており、不動産セクターが好調だったと感じるところである。
また、7191イントラストも40円高と5%程度の上昇となっており、引き続き好調継続といったところである。
最後に、12月も中盤戦であるが、例年に比べるとそこまで荒れる展開にはなっておらず、節税対策の売りも今年はこのまま軽微な状態でやり過ごせるのではないかと楽観視するところである。
まぁ、油断したところで急落することは、案外ありうるので、引き続き、気を引き締めて年を越したいとするところである。
それではまた
日経平均株価 28156円 +201円
本日の日経平均株価は、201円高と堅調推移で、28156円で引けている。
とりあえず、上向きに角度も変わったと感じるところなので、明日以降、引き続き上昇を期待して見守りたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+6と小幅上昇となり、791で引けている。
とりあえず、800が視界に入っているところなので、明日以降、800抜けを期待して見守りたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、昨日ストップ高となっていた3475グッドコムアセットが82円高と9%程度の上昇となり、連日の高値賑わいとなっている。
まぁ、本音を言えば、本日はマイ転終わりで850あたりで引けるものと思っていたので、今日の上昇は想定外であったという感じである。
あと、3482ロードスターキャピタルが65円高で1800円を超えてきており、不動産セクターが好調だったと感じるところである。
また、7191イントラストも40円高と5%程度の上昇となっており、引き続き好調継続といったところである。
最後に、12月も中盤戦であるが、例年に比べるとそこまで荒れる展開にはなっておらず、節税対策の売りも今年はこのまま軽微な状態でやり過ごせるのではないかと楽観視するところである。
まぁ、油断したところで急落することは、案外ありうるので、引き続き、気を引き締めて年を越したいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト