fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株は小幅安

2022/11/18

日経平均株価 27899円 -30円

本日の日経平均株価は、30円安と小幅に下落となっている。
とりあえず、短期の下トレンドラインに近づいており、来週以降、反発するか、下抜けするか、ひとまずの勝負所と感じるところである。
まぁ、どっちに転んでも、個人的には上昇を信じて勝負を続けたいところである。

次にマザーズ指数であるが、-7というところで、小幅下落である。
とりあえず、800を一気に抜いてくるよりは、少しばかりの調整が入ったほうが良いと感じるところでもあったので、小幅下落はwelcomeの精神で乗り切りたいとするところである。

あと、持ち株陣であるが、最近好調であった2146UTグループが194円安と6%を超える下落、復調しそうでしない3479ティーケーピーが102円安、そして期待銘柄の4425Kudanが101円安というところで、冴えない銘柄が目立ったところである。
まぁ、最近好調続けている7033マネジメントソリューションズが150円高と好調継続というところで、少しは反撃もできたというところである。
ただ、冴えない組が多かったので収支は赤字であった。
あと、本日は直近IPOより9246プロジェクトカンパニーを6990円にて購入してしまった。
直近IPOの中で、いくつかマークはしていたものの、どれもこれもここ数日で一気に上昇してしまい、唯一買えそうであったプロジェクトカンパニーに白羽の矢が立ったところである。
まぁ、本音を言えば6500円あたりまで待ちたいところであったが、ここも買えなくなると頭を抱えることになるので、幾分安くなっていたところをなんとか拾うことができたという感じである。

最後に、ここにきて直近IPOに目が移るようになっており、投資リスクの度合いが高くなりつつあるので、用心したいところである。
まぁ、大敗はしたくないところであるが、IPO作戦が吉と出るか、凶と出るか、今後結果がでるので、なんとかうまいこと運んでほしいと願うところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
689位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
314位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR