fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株は小動きにて小幅安

2022/10/27

日経平均株価 27345円 -86円

本日の日経平均株価は、86円安と小幅下落となっている。
とりあえず、日足的には、27500円を突破前に下値を固めているようにも見えるが、明日以降、27500円突破を期待したいところである。

次にマザーズ指数であるが、-0.5というところで、前日比ほぼ変わらずであった。
とりあえず、日足的には悪くないと感じるところで、750を突破後の緩やかな上昇を期待したいところである。

あと、持ち株陣であるが、4425Kudanが236円高と7%以上の上昇となった。
日足的には、高値圏での十字線となったため、明日以降不安は残るが、個人的には2800を割らない限りは強気続行で勝負したいところである。
まぁ、Kudanにおいては、上場直後に25160円まで値を飛ばしたこともあるわけであるが、つい先日までは2000円台をさまようこととなっており、まさに最高値からの1/10というところで、逆テンバーガーを達成しているといったところである。
まぁ、少し前までは、際立った材料もなく業績自体ももう一つであったわけであるが、ここ最近はいろいろと材料が絡んできており、もしかしての思惑も広がりつつあるといったところである。
とりあえず、現在の持ち株の中では、一番粋がいいので、引き続き大崩れすることなく上昇していただきたいとするところである。
あと、3479ティーケーピーも昨日までは弱い展開が続いていたが、本日は抵抗線あたりでの反発5%高となっており、明日以降、本格的な復活を期待したいところである。

最後に、さきほどドル円を見てみると、145円台まで円高となっており、ひとまずの円安終了も視野に入りつつあるといったところである。
まぁ、今回は、米利上げペースが緩やかになっていくのではないかといったところが肝となっており、真偽は定かではないが、ドル円相場も影響を受けているとみられるところである。
まぁ、ドル円が150円突破した際には、年末には160円台もあるのかと感じるところもあったわけであるが、魔が差してのドル円勝負に入らなくてひとまずはヤレヤレといったところである。

まぁ、どこまでドル円が戻すかは分からぬが、もう少々は円高傾向を継続していただきたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
689位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
314位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR