2022/10/21
日経平均株価 26890円 -116円
本日の日経平均株価は、116円安と下落している。
ここ最近は、十字線を付ける日が連発しており、上にも下にも市場自体が迷いがあるように見えるところである。
とりあえず、来週に向けて一段高も普通にあり得るところなので、上への圧力が働いてほしいと感じるところである。
次にマザーズ指数であるが、-3と小幅下落となっている。
こちらは、横横チャートが続きつつ、各移動平均線がかなり収縮してきていることから、嵐の前の静けさといったところであるが、個人的にはそろそろと、上にも下にも大きな動きが発生するのではないかと感じるところである。
まぁ、個人的には持ち株勝負続行中であるので、なんとか上への圧力をもって、上抜けしていただきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、3681ブイキューブ以外は壊滅状態というところで、収支は赤字であった。
とりあえず、来週に向けて、まだ大崩れともなってはいない状況なので、なんとか持ち直していただきたいとするところである。
最後に、本日は4592サンバイオが220円安の18%下落となっていた。
個人的には、タイミングが合えば買ってみようかな程度の銘柄ではあったが、なんとか手出しせずに済むこととなっていた。
まぁ、昨日の8848レオパレスに続いて候補銘柄が大幅下落というところで、なんとか難を逃れたといったところであるが、いつそれが現実になるかは分からないので、引き続き気を引き締めて臨みたいとするところである。
とりあえずは、来週以降、なんとか持ち直していただきたいとするところである。
それではまた
日経平均株価 26890円 -116円
本日の日経平均株価は、116円安と下落している。
ここ最近は、十字線を付ける日が連発しており、上にも下にも市場自体が迷いがあるように見えるところである。
とりあえず、来週に向けて一段高も普通にあり得るところなので、上への圧力が働いてほしいと感じるところである。
次にマザーズ指数であるが、-3と小幅下落となっている。
こちらは、横横チャートが続きつつ、各移動平均線がかなり収縮してきていることから、嵐の前の静けさといったところであるが、個人的にはそろそろと、上にも下にも大きな動きが発生するのではないかと感じるところである。
まぁ、個人的には持ち株勝負続行中であるので、なんとか上への圧力をもって、上抜けしていただきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、3681ブイキューブ以外は壊滅状態というところで、収支は赤字であった。
とりあえず、来週に向けて、まだ大崩れともなってはいない状況なので、なんとか持ち直していただきたいとするところである。
最後に、本日は4592サンバイオが220円安の18%下落となっていた。
個人的には、タイミングが合えば買ってみようかな程度の銘柄ではあったが、なんとか手出しせずに済むこととなっていた。
まぁ、昨日の8848レオパレスに続いて候補銘柄が大幅下落というところで、なんとか難を逃れたといったところであるが、いつそれが現実になるかは分からないので、引き続き気を引き締めて臨みたいとするところである。
とりあえずは、来週以降、なんとか持ち直していただきたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト