fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株は4連敗で苦しい展開

2022/10/13

日経平均株価 26237円 -159円

本日の日経平均株価は159円安というところで、4連敗となってしまった。
とりあえず、窓埋め完了という見方をすると、明日以降は復活の芽もあるところであるが、25500円の抵抗線を割ってくると、一段安の可能性も出てくるので、引き続き危険な状態であることには変わりがないようである。
まぁ、こうした時は、空売りまではせずとも、ある程度は売り払い傍観することが良いといえそうであるが、ポジションをとってしまったあとでは、なかなか動くことも難しいといえそうなところである。

次にマザーズ指数であるが、-14というところで700割れとなってしまった。
とりあえず、本日の下げをもって750、及び200日移動平均線がひとつの壁となったことが確定してしまったところであるが、なんとか690あたりまでの水準で踏みとどまっていただきたいところである。

あと、持ち株陣であるが、総じて下落となり、収支も適度に赤字となってしまった。
まぁ、先日売り払った旅行関連においては、ようよう6030アドベンチャーが売値より下がってくれてヤレヤレといったところであるが、先日、買戻しと新規買いをしてしまった関係もあり、頭を抱える状況は続くこととなっている。

最後に、ロシア情勢においては、核を使うか否かといったところが焦点になっており、引き続き予断を許さない状況である。
ただ、ウクライナ寄りの報道を見ていると、ロシアの戦闘態勢は惨憺たるものという表現も多くみられ、ロシアも残された選択肢が少なくなりつつあるというところでもある。
とりあえず、ロシアにおいては核を使う可能性も引き続き残る中、急転直下の停戦も起きうるのではないかと、個人的には感じるところである。
まぁ、ロシアが攻撃をしないと宣言した際に、ウクライナを取り巻く国がどう対処するかが問題であるが、早いところウクライナ侵攻は終わってほしいと感じるところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
491位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR