2022/5/13
日経平均株価 26427円 +678円
本日の日経平均株価は、678円高と大きく戻すこととなっている。
昨日の下落幅以上に戻したので、ひとまずは良しとしておきたいところであるが、来週以降27000円を回復する場面があるのか注目したいところである。
とりあえず、言葉のアヤではあるが、本日は3月中盤につけた窓を埋めたとも解釈できるので、いろいろな解釈があるものと感心するところである。
次にマザーズ指数であるが、+28というところで、ひとまずは続落ということにはならなかった。
ただ、上抵抗線にはきれいに抑え込まれているので、来週の月曜日、火曜日に抜けてくるのかは微妙なところである。
まぁ、そうかといって、現位置は大底近辺とも見て取れるので、このあたりで下落が止まる可能性もあるが、来週以降、見極めていきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、本日は日本株が大きく戻したこともあり、6088シグマクシス以外は大きく戻すこととなっている。
まぁ、好決算のシグマクシスが上昇しなかったことは不本意ではあるが、このあたりからは何とか盛り返していただきたいとするところである。
最後に、米株が釈然としない動きを続ける中、日経平均は比較的頑張っているような感じではあるが、いつ、煽りをくらって急落するかは分からない。
まぁ、欲を出さずにひとまずは退散ということも普通にありといえそうな場面であるが、ここまでの赤字が大きいだけに、おいそれと売り払いも難しいと感じるところである。
とりあえずは、26000円以上はキープしていただきたいとするところである。
それではまた
日経平均株価 26427円 +678円
本日の日経平均株価は、678円高と大きく戻すこととなっている。
昨日の下落幅以上に戻したので、ひとまずは良しとしておきたいところであるが、来週以降27000円を回復する場面があるのか注目したいところである。
とりあえず、言葉のアヤではあるが、本日は3月中盤につけた窓を埋めたとも解釈できるので、いろいろな解釈があるものと感心するところである。
次にマザーズ指数であるが、+28というところで、ひとまずは続落ということにはならなかった。
ただ、上抵抗線にはきれいに抑え込まれているので、来週の月曜日、火曜日に抜けてくるのかは微妙なところである。
まぁ、そうかといって、現位置は大底近辺とも見て取れるので、このあたりで下落が止まる可能性もあるが、来週以降、見極めていきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、本日は日本株が大きく戻したこともあり、6088シグマクシス以外は大きく戻すこととなっている。
まぁ、好決算のシグマクシスが上昇しなかったことは不本意ではあるが、このあたりからは何とか盛り返していただきたいとするところである。
最後に、米株が釈然としない動きを続ける中、日経平均は比較的頑張っているような感じではあるが、いつ、煽りをくらって急落するかは分からない。
まぁ、欲を出さずにひとまずは退散ということも普通にありといえそうな場面であるが、ここまでの赤字が大きいだけに、おいそれと売り払いも難しいと感じるところである。
とりあえずは、26000円以上はキープしていただきたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト