2022/4/5
日経平均株価
本日の日経平均株価は、朝高から伸び悩んだものの+51円となんとかプラス圏を維持することとなっている。
とりあえず、日足を見る限りは、もうひと調整ほしいと感じるところでもあるので、明日以降、27000円の攻防があるのか見届けたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+21と今日も適度な値幅の続伸となり、完全にW底を付けたような日足チャートとなっている。
まぁ、この世界はだましも頻繁に起こるというところが、当たり前のところであるが、W底パワーで上昇を継続していただきたいとするところである。
あと、本日は、残りの資金をほとんど投入して、銘柄を増やす作戦をしてみたというところである。
6088シグマクシス、6864エヌエフHD、3294イーグランド、を新規買いをしてしまったというところである。
まぁ、数日前までは、どこかで大きな調整も来るのではないかと、2428アスカネット1本勝負が続いていたが、ここにきて取り残され感も台頭してきたため、昨日と今日で残り資金をフルに投入してしまったというところである。
とりあえず、ウクライナ情勢がなかなか好転しない中、株式市場がこうしたリスクを無視して上昇することに違和感も普通にあるというところであるが、上昇の仕方を見ると、さらに上を目指す展開もあるのではないかと、いつもの悪い癖で、高いところを買いつつも、最後はきっちり締められるといった毎度おなじみのパターンを繰り返すこととなっているわけである。
まぁ、引き続き、暴落の芽もあるものとして、市場と向き合っていきたいとするところである。
それではまた
日経平均株価
本日の日経平均株価は、朝高から伸び悩んだものの+51円となんとかプラス圏を維持することとなっている。
とりあえず、日足を見る限りは、もうひと調整ほしいと感じるところでもあるので、明日以降、27000円の攻防があるのか見届けたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+21と今日も適度な値幅の続伸となり、完全にW底を付けたような日足チャートとなっている。
まぁ、この世界はだましも頻繁に起こるというところが、当たり前のところであるが、W底パワーで上昇を継続していただきたいとするところである。
あと、本日は、残りの資金をほとんど投入して、銘柄を増やす作戦をしてみたというところである。
6088シグマクシス、6864エヌエフHD、3294イーグランド、を新規買いをしてしまったというところである。
まぁ、数日前までは、どこかで大きな調整も来るのではないかと、2428アスカネット1本勝負が続いていたが、ここにきて取り残され感も台頭してきたため、昨日と今日で残り資金をフルに投入してしまったというところである。
とりあえず、ウクライナ情勢がなかなか好転しない中、株式市場がこうしたリスクを無視して上昇することに違和感も普通にあるというところであるが、上昇の仕方を見ると、さらに上を目指す展開もあるのではないかと、いつもの悪い癖で、高いところを買いつつも、最後はきっちり締められるといった毎度おなじみのパターンを繰り返すこととなっているわけである。
まぁ、引き続き、暴落の芽もあるものとして、市場と向き合っていきたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト